大型連休は終わりましたが・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
校門のところのつつじが、きれいに咲いています。
咲き始めたばかりの樹もあるので、これからさらに、心を潤してくれることでしょう。

さて、大型連休も終わり、全校そろって気持ちも新たにスタート・・・と思っていたのですが、通常の学校生活を送ることは、なかなか困難なようです。

保護者の皆様には、メールでお伝えしましたように、5月12日まで、臨時休業が延長となりました。
そして、長岡市は、13日から22日まで、分散登校という形で、教育活動を再開します。

当校では、次のように、町内別2グループに編成し、隔日登校とします。

A班:摂田屋1〜5、西摂田屋、宮内1〜3、学区外
 登校日:5月13日・15日・19日・21日

B班:下条1〜4、豊詰1・2、定明、青木・町田、曲新町1〜3
 登校日:5月14日・18日・20日・22日

*延長した臨時休業期間及び分散登校期間の「登校しない日」と「登校する日の午後」について、1〜3年生のお子さんの預かりは、これまで通りです。

*放課後児童クラブについては、緊急事態宣言発令中は、利用自粛を継続します。この内容については、長岡市ホームページでご確認ください。

隔日登校で「登校しない日」については、学習課題に取り組めるよう準備をします。ご家庭で過ごす時間となりますが、ご協力をよろしくお願いします。

分散登校についての詳細と、休業が延長となった5月11日・12日の学習課題については、明日、ホームページでお知らせします。

今日は、休業延長となった分の課題、登校日の学習内容、登校しない日の学習課題等、教職員は精力的に準備に取り組んでいました。
感染予防対策を講じながら、子どもたちの学びを保障できるように努めてまいります。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31