旅先グルメ 鳥取県

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食の献立<どんどろけ飯 ブロッコリーの和え物 イワシだんご汁 牛乳>

今日は、鳥取県の特産、どんどろけ飯。子どもたちは、どんな料理なのだろうと興味津々。どんどろけとは、方言で「雷」という意味なのだそうです。この辺では耳にしませんね。
油で炒めた豆腐を混ぜた炊き込みご飯で、豆腐を炒めるときのバリバリという音が雷に似ていることから、鳥取県ではこのように言うようです。
豆腐や鶏肉、野菜の旨味、甘みで、おいしかったです。

今日の和え物のブロッコリーも、鳥取県の特産品だそうです。鮮やかな緑が爽やかですね。

イワシは独特な風味ですが、イワシ団子は昔ながらの庶民の味のようです。お汁の具材として、野菜と一緒においしくいただきました。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31