チャレンジ学年(6年生)の卒業式がありました

レインボー学年 図工 わっかでへんしん!

画像1 画像1 画像2 画像2
図工「わっかでへんしん」の学習では,ホチキスの使い方に慣れるとともに,手や体の感覚などを働かせ,自分が変身したいものに工夫して変身することに取り組み,どの子も素敵な変身ができました。まず,色画用紙にホチキスで輪ゴムを取り付け,輪を作りました。輪を作って頭や手首,足,胴に身に付けることで,変身したいもののイメージを膨らませていきました。「どこに飾りを付けるとかっこよくなるかな。」「頭には,どんな飾りを付けようかな。」と鏡で自分の姿を確かめ,変身した姿を友達に見せ,面白さや楽しさ工夫について話していました。最後はファッションショーでポーズをとって写真を撮りました。

レインボー学年 生活科 おいしい野菜になあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科では野菜を育てます。それぞれが育てたい野菜(きゅうり,ミニトマト,オクラ,えだまめ)を選び,苗を植えました。苗をポットから出すことにてこずっている子がいると,苗を植えたことのある仲間がコツを教える姿が見られました。また,たくさん収穫できるように,育て方も調べています。肥料をいつやるか,支柱はどうしたらいいか,虫が付いたらどうするか,カラス除けのことなどを調べていました。野菜日記を付けながら,おいしい野菜が収穫できるように,同じ野菜を育てている仲間と協力して育てていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31