大きくなって戻ってきてね!〜柿川への鮭の稚魚放流〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の日差しが降り注ぐ3/16(水)、今までHPでも度々ご紹介した鮭の稚魚の柿川への放流を行いました。学校で育てた稚魚の他、持ってきていただいた9500匹の稚魚たちが旅立ちました。
 中魚沼漁業協同組合や科学博物館の皆様にお手伝いいただきながら、報道関係の皆様が見る中で、かわいい鮭の赤ちゃんたちを優しく柿川に入れる1年生オリオン学年、2年生ピース学年の子どもたち。「元気に戻ってきてね。」「大きくなってね。」と言いながら放流する笑顔の中には、期待と不安の気持ちが入り混じっていました。
 この「小さな命」が、大海に向かって泳ぎ、いつか大きくなって縄文時代のときのように柿川に戻ってくることを願っています。

「もう中学生」まであと少し!〜柿小・豊田小6年生オンライン交流会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/15(火)の午前中に、6年生オーロラ学年が豊田小6年生とのオンラインでの交流会を行いました。12月に直接豊田小に行って交流しましたが、今回はモニター越しに英語を使っての交流です。
 前日の昼休みに試験も兼ねて接続して、フリーの交流をちょっとしました。本番の交流会では、両校とも2つのグループに分かれ、それぞれのモニターに映っている友達に英語で自己紹介し、好きなものを伝えたり「調子はどう?」と相手に質問したりしました。交流にもオンラインにも少しずつ慣れてきて、拍手の他、「イェーイ。」という声も出せるようになってきました。
 この3月の時期に、4月から同じクラスになるかもしれない友達との交流を通し、「もうすぐ中学生になるんだ。」ということを実感したオーロラ学年です。

引き継いで、頑張るぞ! 〜委員会活動ラスト&スタート〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/10(木)の6限は、今年度の最後の委員会活動の時間でした。この日から、いよいよ4年生スマイル学年も参加です。
 前半は今年度の振り返りということで、5年生は今までの委員会の活動場所に行きました。4年生は、5、6年生が反省している様子をじっくり聞いていました。
 後半は、5年生が新委員会に移動し、6年生が新しい4、5年生のメンバーに活動を引き継ぐ時間でした。6年生は、当番活動の内容を教えたり当番ややり方を決めたりと丁寧に引継ぎを行っていました。
 明日から、6年生をアドバイザーとして、いよいよ新メンバーでの当番活動が始まります。「気持ちを新たに頑張るぞ!」という思いを強くしている4年生、5年生です。6年生の皆さん、サポートよろしくね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31