夢中になっている時のまなざしはすてき 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が段ボールを材料とした造形あそびにはまっています。ことの始まりは、図工の授業で一つの学習が終わりを迎え、早く作品を作り終えた子どもが、教室にあった段ボールを使って何かを作り始めたことです。
 これは、おもしろそうだと、子どもたちが次々に学校の段ボール置き場に段ボールをもらいに行き出しました。図工の時間は終わり、お昼休みにも創作意欲が衰えません。学校の段ボール置き場が空になると、翌日は、家から段ボールを持ってくる子も現れました。
 最初は一人一人がつくっていたのですが、仲間と意気投合し、共同作業も始まっています。「これは、タイムマシンだな・・・。」「いいねえ。」楽し気な会話も聞こえてきます。
 今日の昼休みで、活動が始まって3日目。まだまだ、昼休みの夢中造形あそびの時間は続きそうです。どんな世界が出来上がるのか、楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28