6年生「ピースを増やそうプロジェクト」〜1年生と交流編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が自らのステップアップのためにも計画していた「ピースを増やそうプロジェクト」が実行されました。通常の年ならば、入学直後の1年生のお世話を6年生がしますが、今年は新型コロナウィルスの影響で、それが十分にできてきませんでした。感染防止の対策をしっかりととるなど、念入りに計画を立て、先週から各プロジェクトが学校探検や、1年生の一人一人の名前を入れた札も使う工夫したカルタ大会などで楽しんできました。
 そして、昨日9日(木)は、ミニ運動会プロジェクトがソーシャルディスタンスを考えたチェッコリ玉入れを一緒に行いました。チェッコリ玉入れは、運動会の1・2年生の種目ですが、曲が鳴り出すと、全校が踊りながら応援する全校児童に大人気の種目です。今年の運動会ではできなかったチェッコリ玉入れ、1年生にも体験してもらうことで、柿小学校の伝統をつなぐことにもなりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31