いよいよ明日は2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春分の日の翌日:3/22(火)、2学期終業式の前日の学校の様子を少し紹介します。
 今年度の学校生活が終わるということで、先週後半からは色々なプリントを整理したり物を持ち帰ったり、またお世話になった教室をきれいにしたりしている学年が多いです。そのような中、1年教室には3年生がお邪魔し、「かくれんぼしている動物を英語のヒントと絵を見て探す」問題を出していました。1年生も英単語が結構分かるものだなあと感心しました。交流している姿は微笑ましかったです。2年生は、キャリア教育のファイル「長岡ゆめタクト」に、一年間の成長が分かる記録を整理して綴っていました。一年間でまたグンと成長しましたね。6年生は、思い出を表した詩と写真を台紙に張って、それをオリジナルのお手製の額に入れる作業をしていました。卒業式には卒業アルバムも手元に届きます。思い出が形に残るのは嬉しいですね。その作業の様子を見て、柿小でオーロラ学年の笑顔が見られるのもあと少しだなぁと少し淋しい気持ちになりました。
 いよいよ明日は2学期終業式です。成長した自分に自信をもって通知表を受け取ってほしいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31