花を育て、思いやり・協力の心を!〜中庭花壇の花植え〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 柿小学校では、毎年、中庭の花壇で花を育てています。昨年は新型コロナウィルスにかかわり高学年だけで植えましたが、今年は縦割りの「なかよし班」のペア学年で植えることにしました。
 まず、6年生が班毎の花の植え方をデザインし、その後5/25(火)になかよし班で集まってペア学年で行う水やり当番を話し合ったり、どこに何を植えるかをデザイン画を見て確認したりしました。そして、その日の午後に、6年生がデザイン画を見ながら、苗を全て花壇に置いてくれました。(6年生、ありがとう!)
 その翌日から、天気を見ながら2つの学年で協力して花苗を植えました。「ここにこの花だよ。」「ここをこんな風に掘って。」「私が肥料を持ってくるよ。」と、異学年の子どもたちの微笑ましい交流がたくさん見られました。年齢が違う子どもたちがかかわる姿は、同学年同士とはまた違った姿が見られていいなぁ、と感じました。
 これから、登校後に苗の様子を見ながら花に水をやります。きれいに咲いている中庭花壇の花を学習参観の折や休日などに見に来てください。

※ 「学校だより」「食育だより」もアップしました。そちらもご覧ください。

危険なところはないかな?〜通学路一斉点検〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/14(金)の下校時に「通学路一斉点検」を行いました。
 集団下校の際、子どもたちは、各町内の町内会長さんや安全パトロールさん、そしてPTA生活指導部の皆さんと一緒に危険個所や「こども110番の家」を確認しました。子どもたちが自分の目でしっかりと確認し、危ないことを回避できるようになること、また、保護者・地域みんなで共通理解しておくことはとても大切です。登下校の際、また地域で遊ぶときも含め事故に遭わないよう十分気を付けて過ごしてほしいと思います。
 ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

私たちの頑張り、見てね!〜幼保小連絡会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5/13(木)の5時間目に、1年生のクラスに卒園した保育園やこども園の先生方がいらっしゃいました。入学後約1か月経った子どもたちの様子を見ていただき、その後の情報交換を通して1年生がこれから自分らしさを発揮しながら学校生活を送ることができるように行っている活動です。
 1年生オリオン学年のみんなは、朝から張り切っていました。5時間目に園の先生方がいらっしゃると目が輝き、練習の成果を発揮して大きな声で音読しました。
 学校生活に慣れてきた1年生の子どもたちの更なる成長が楽しみです。

運動会に向けて3〜運動会成功させよう集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/13(木)のお昼休みに「運動会成功させよう集会」を行いました。本来は体育館で行う会ですが、蜜を避けるため晴天のグラウンドで行いました。
 最初に赤白それぞれの団長が決意を述べました。日に日に団長としての自覚と責任感が高まり、とてもすばらしい決意発表でした。その後、エールを交換し、最後は会の運営担当の放送委員会からの「運動会〇×クイズ」でした。クイズを通して昨年の運動会を思い出し、今年の運動会へのやる気を更に高めた柿っ子です。

運動会に向けて〜全校練習が始まりました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/7(金)に1回目の運動会全校練習を行いました。開会式の動きを確認し、ラジオ体操を全校で初めて行いました。この日の朝、低学年の子どもたちは体育館で保健体育委員会のお兄さん・お姉さんにラジオ体操の指導を受けたので、全校練習ではしっかり(まぁまぁ)体操できました。
 その後、エール交換の練習をした後、赤白に分かれて応援練習を行いました。初めて全学年が揃って練習したので、応援団の子どもたちは「難しい!」と感じたようです。
 運動会まであと2週間。競技に応援にと、子どもたちは更に熱が入ることでしょう。「あきらめないで柿っ子パワー全開 W優勝つかみとれ!」のスローガンのもと、本番に向け頑張る柿っ子です。

命を守るために〜第1回避難訓練実施〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5/6(木)、5連休明けの柿小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。連休はみんな楽しく、ゆっくりと過ごしたようです。
 さて、そんな連休明け初日、今年度第1回目の避難訓練を実施しました。今回は「授業中に給食室から火災発生」という想定でした。消防署の隊員の皆さんが見守る中、先生の指示、先導で約束事を思い出しながら安全に避難できました。避難後、隊員の方から指導講評をいただき、消火器(水が入っているもの)訓練を行いました。
 いつ、どんな災害が起きるかわかりません。今日の訓練を生かすともに、あと3回の避難訓練を通して、子どもたちだけでなく、子どもたちの命を預かる職員が適切に対応できるようにしていきます。尚、次回6/23(水)の訓練は、保護者への引き渡し訓練となります。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31