「わび」「さび」の心を感じられたかな〜クラブ活動での茶道体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1/27(木)、昔の遊びクラブでは昨年12月に引き続き、地域の先生をお招きして「茶道」を体験しました。
 学ぶのは様々な「作法」です。心を落ち着かせながら、まずはお茶の引き立て役となるお菓子をいただきました。礼を重んじた所作を教えていただき、その後、みんなで静かにおいしくいただきました。
 その後、先生が茶杓(ちゃしゃく)で抹茶をお茶碗に入れてお湯を注いでくれ、一人一人が茶筅(ちゃせん)で抹茶を点てました。前回の経験があるので、みんな上手にお茶を点てることができました。
 地域には様々な名人がいらっしゃいます。今後も柿の地域の方から学んだり共に活動したりする活動を柿っ子の成長につなげていきたいと考えます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28