安全な登下校を!〜町内子ども会・安全パトロールさんとの面識会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月12日(月)の5時間目は、今年度1回目の町内子ども会でした。1年生も仲間入りしたので、各町内で春休みの生活の振り返りをした後、登校班の確認をしっかりしました。
 その後、体育館で安全パトロールさんとの面識会を行いました。自己紹介していただいた後、柿っ子みんなで「よろしくお願いします!」とあいさつし、みんなで安全を確認しながら、安全パトロールさんと一緒に下校(集団下校)しました。
 安全パトロールさんは、それぞれの方ができる範囲で「見守り」をしていただくボランティアです。パトロールの皆さんに頼るのではなく、柿っ子一人一人が「自分の安全は自分で守る」意識をもって、交通事故に遭わないよう気を付けながら登下校してほしいと思います。保護者の皆様もご家庭で今一度登下校についてお話していただけると幸いです。
 安全パトロールの皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30