自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

2時間遅れ登校 1

画像1 画像1
本日は、2時間遅らせての登校という措置を取りました。

保護者・地域の皆様のご協力で、無事に子供たちは登校できました。

なお、今回は災害級の大雪ということなので、欠席もやむを得ません。
ご家庭や地域の状態に応じた判断が、お子さんを守ります。

今後も、同様の大雪が起こり得ます。
今回の経験を大いに生かし、より安全・安心な学校づくりを目指していきます。

大雪対応! 3

画像1 画像1
一晩でこんなに…!
これが雪国の試練です。

しかし、当校の子供たち、保護者、地域の皆様のご協力で子供たちは無事に過ごすことができました。

今後も、引き続き警戒が必要です。
引き続き、正確な情報の把握と、しなやかな対応へのご協力をお願いします。

明日についても、メール配信で重要な連絡がシェアされます。
ご確認をよろしくお願いします。

大雪対応! 2

画像1 画像1
一晩でこんなに…!
これが雪国の試練です。

しかし、当校の子供たち、保護者、地域の皆様のご協力で子供たちは無事に過ごすことができました。

今後も、引き続き警戒が必要です。
引き続き、正確な情報の把握と、しなやかな対応へのご協力をお願いします。

明日についても、メール配信で重要な連絡がシェアされます。
ご確認をよろしくお願いします。

大雪対応! 1

画像1 画像1
一晩でこんなに…!
これが雪国の試練です。

しかし、当校の子供たち、保護者、地域の皆様のご協力で子供たちは無事に過ごすことができました。

今後も、引き続き警戒が必要です。
引き続き、正確な情報の把握と、しなやかな対応へのご協力をお願いします。

明日についても、メール配信で重要な連絡がシェアされます。
ご確認をよろしくお願いします。

安心・安全 プレハブ物置新築工事

画像1 画像1
9月から工事を始めました。

今の物置を撤去し、その隣に新築します。

そのための工事がしばらく続きます。

子供たちも安全に気を付けて過ごしています。

安全・安心 みんなで遊ぼう! 3

画像1 画像1
昼休みの様子です。

みんなでシャボン玉で遊びました。

学年・学級の枠を越えて、自然に交流の輪が広がります。

事故に遭わない・・・だけでなく、仲良く楽しく過ごせる。
これも安全・安心な学校づくりの一環です。

安全・安心 みんなで遊ぼう! 1

画像1 画像1
昼休みの様子です。

みんなでシャボン玉で遊びました。

学年・学級の枠を越えて、自然に交流の輪が広がります。

事故に遭わない・・・だけでなく、仲良く楽しく過ごせる。
これも安全・安心な学校づくりの一環です。

安全・安心 伝わる挨拶を目指して 2

画像1 画像1
校門前で、雨の日も風の日も交通指導に励んでいます。

交通指導に「挨拶指導」も含まれます。
長岡市警察署からの情報によると、挨拶が充実している地域は、犯罪や事故の発生率が低いそうです。

「相手に伝わる挨拶」は、お互いの安全を守り、安心につながる大事なスキルです。

管理職自ら、子供たちに明るく声を掛けています。
「おはようございます!」
「お、ステキな挨拶ですね。伝わりましたよ!」
「自転車が来ます! 気を付けて!」

「相手に伝わる挨拶」は、学校・家庭・地域の連携が重要です。
ご家庭でも、大人から積極的に声を掛け明るく挨拶すること…引き続きよろしくお願いします。

安全・安心 伝わる挨拶を目指して 1

画像1 画像1
校門前で、雨の日も風の日も交通指導に励んでいます。

交通指導に「挨拶指導」も含まれます。
長岡市警察署からの情報によると、挨拶が充実している地域は、犯罪や事故の発生率が低いそうです。

「相手に伝わる挨拶」は、お互いの安全を守り、安心につながる大事なスキルです。

管理職自ら、子供たちに明るく声を掛けています。
「おはようございます!」
「お、ステキな挨拶ですね。伝わりましたよ!」
「自転車が来ます! 気を付けて!」

「相手に伝わる挨拶」は、学校・家庭・地域の連携が重要です。
ご家庭でも、大人から積極的に声を掛け明るく挨拶すること…引き続きよろしくお願いします。

安全・安心 台風対応 4

画像1 画像1
児童登校を8:00〜10:00にさせていただきました。

早く登校してきた子供たちは、教室で落ち着いて読書などをして過ごします。

情報委員会による校内放送で、一日の見通しも周知。

倒壊・破損も特にありません。

保護者・地域の皆様のご協力により、子供たちが安心して登校できました。

対応等、ありがとうございました。

安全・安心 台風対応 3

画像1 画像1
児童登校を8:00〜10:00にさせていただきました。

早く登校してきた子供たちは、教室で落ち着いて読書などをして過ごします。

情報委員会による校内放送で、一日の見通しも周知。

倒壊・破損も特にありません。

保護者・地域の皆様のご協力により、子供たちが安心して登校できました。
対応等、ありがとうございました。

安全・安心 台風対応 2

画像1 画像1
児童登校を8:00〜10:00にさせていただきました。

早く登校してきた子供たちは、教室で落ち着いて読書などをして過ごします。

情報委員会による校内放送で、一日の見通しも周知。

倒壊・破損も特にありません。

保護者・地域の皆様のご協力により、子供たちが安心して登校できました。
対応等、ありがとうございました。

安全・安心 台風対応 1

画像1 画像1
児童登校を8:00〜10:00にさせていただきました。

早く登校してきた子供たちは、教室で落ち着いて読書などをして過ごします。

情報委員会による校内放送で、一日の見通しも周知。

倒壊・破損も特にありません。

保護者・地域の皆様のご協力により、子供たちが安心して登校できました。
対応等、ありがとうございました。

安全・安心 熱中症にも注意! 4

画像1 画像1
まだまだ暑い日が続きます。

WBGTをこまめにチェック。
気温・湿度等の環境条件を把握しながら熱中症対策に努めています。

昼休は、多くの子供たちが屋外に出ます。
必ず教職員が数名、子供たちと一緒に遊びながら健康状態等を見守っています。

いやあ、子供って大人より元気!

昆虫やカエルなどを追いかけながら、楽しく休み時間を過ごしています。

by山さん

安全・安心 熱中症にも注意! 3

画像1 画像1
まだまだ暑い日が続きます。

WBGTをこまめにチェック。
気温・湿度等の環境条件を把握しながら熱中症対策に努めています。

昼休は、多くの子供たちが屋外に出ます。
必ず教職員が数名、子供たちと一緒に遊びながら健康状態等を見守っています。

いやあ、子供って大人より元気!

昆虫やカエルなどを追いかけながら、楽しく休み時間を過ごしています。

by山さん

安心・安全 熱中症にも注意! 2

画像1 画像1
まだまだ暑い日が続きます。

WBGTをこまめにチェック。
気温・湿度等の環境条件を把握しながら熱中症対策に努めています。

昼休は、多くの子供たちが屋外に出ます。
必ず教職員が数名、子供たちと一緒に遊びながら健康状態等を見守っています。

いやあ、子供って大人より元気!

昆虫やカエルなどを追いかけながら、楽しく休み時間を過ごしています。

by山さん

安全・安心 熱中症にも注意! 1

画像1 画像1
まだまだ暑い日が続きます。

WBGTをこまめにチェック。
気温・湿度等の環境条件を把握しながら熱中症対策に努めています。

昼休は、多くの子供たちが屋外に出ます。
必ず教職員が数名、子供たちと一緒に遊びながら健康状態等を見守っています。

いやあ、子供って大人より元気!

昆虫やカエルなどを追いかけながら、楽しく休み時間を過ごしています。

by山さん

安全・安心  フォローバッチリ!

画像1 画像1
1年4組担任が不在だった1週間。
欠けたマンパワーを補う教職員。
そのフットワークの軽さ、チームワークのよさ、当校の自慢です。

4組担任は、本日から復帰。
しかし、別の担任がしばらくお休みに…。

ここしばらくは、いつ、誰が出勤できなくなるか分かりません。
欠けたマンパワーを補い合い、安全・安心な学校を維持してまいります。

保護者の皆様、状況に応じた様々な変更等を余儀なくされることが起こり得ます。
引き続き、こまめな情報発信に努めますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

by山さん

安全・安心 ハチの巣駆除 4

画像1 画像1
ハチの巣を発見した2年生の子供たち。
すぐに教職員に知らせます。

駆け付けると、かなり高い木の上にスズメバチの巣が。

すぐに教育委員会に報告。
学務課が業者を手配。
あっという間に駆除完了。

しかし、ここで終わりません。
「もどりバチ」など、巣が無くなってもしばらくは近付いてはいけません。
すぐに校内放送で、全校に注意喚起。
表示も完了。
複数職員による点検も完了。

保護者・地域の皆様も、何かお気付きのことがありましたらすぐにお知らせください。

当校は、安全・安心な学校づくりに組織的に取り組んでいます。

by山さん

安全・安心 ハチの巣駆除 3

画像1 画像1
ハチの巣を発見した2年生の子供たち。
すぐに教職員に知らせます。

駆け付けると、かなり高い木の上にスズメバチの巣が。

すぐに教育委員会に報告。
学務課が業者を手配。
あっという間に駆除完了。

しかし、ここで終わりません。
「もどりバチ」など、巣が無くなってもしばらくは近付いてはいけません。
すぐに校内放送で、全校に注意喚起。
表示も完了。
複数職員による点検も完了。

保護者・地域の皆様も、何かお気付きのことがありましたらすぐにお知らせください。

当校は、安全・安心な学校づくりに組織的に取り組んでいます。

by山さん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係