桂小学校のホームページへようこそ!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月20日(月)の献立
・ごはん
・鰆の照り焼き
・人参しりしり
・打ち豆のみそ汁
・牛乳

 今日の「人参しりしり」は沖縄県の郷土料理の1つで、しりしり器という大きなおろし器のような道具を使い、人参をおろして作ります。今日は、しりしり器はないので、人参を千切りにしました。炒めることで人参の甘味を生かし、ツナと卵でとじることで人参の臭みを感じにくくし、食べやすくしています。

今日の給食【投票ケーキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(水)の献立
・イカとホタテのピラフ
・白いんげん豆のスープ
・投票ケーキ
・牛乳

 今日は、投票ケーキの日でした。一番投票数の多かったチョコレートケーキになりました。ちなみに2位はイチゴケーキ、3位は抹茶ケーキ、4位はモンブランでした。みんな嬉しそうにケーキをいただいていました。

今日の給食【手作りハンバーグ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月13日(月)の献立
・ごはん
・手作りハンバーグ
・アーモンド和え
・コーンスープ
・牛乳

 今日は、調理師さん手作りのハンバーグでした。子どもたちに人気のハンバーグです。手作りソースも美味しく、みんなで味わっていただきました。

今日の給食【6年生リクエスト】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(金)の献立
・わかめごはん
・レバーの揚げ煮
・もずくのスープ
・いちごタルト
・牛乳

 今日は、6年生リクエスト週間最終日です。今日のリクエストは、「わかめごはん」「レバーの揚げ煮」「いちごタルト」です。今日はダンス練習でたくさん体を動かし、おなかがぺこぺこ。みんなおいしそうにもりもり食べていました。

今日の給食【6年生リクエスト】

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日(木)の献立
・ごはん
・鮭のマヨコーン蒸し
・のり酢和え
・なめこ汁
・牛乳

 今日のリクエストは、「鮭のマヨコーン蒸し」「のり酢和え」です。のり酢和えは、リクエスト献立によく出てくる、とても人気のある献立です。今月の給食だよりにレシピを載せてあります。簡単なので、お家でもぜひ作ってみてください。

今日の給食【6年生リクエスト】

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(火)の献立
・カレーライス
・海藻サラダ
・フルーツポンチ
・牛乳

 6年生リクエスト週間2日目です。今日のリクエストは、フルーツポンチでした。みかんや桃がたっぷり、見た目も鮮やかなフルーツポンチをみんなで美味しくいただきました。

今日の給食【6年生リクエスト週間】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(月)の献立
・ごはん
・鶏の唐揚げ
・和風れんこんサラダ
・かきたま汁
・牛乳

 今週は、6年生のリクエスト週間です。献立表の★マークが付いている献立がリクエストになっています。今日は、「鶏の唐揚げ」「かきたま汁」がリクエストです。6年生は、桂小学校での思い出を感じながら給食を食べてください。

今日の給食【ひな祭り】

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)の献立
・ちらし寿司
・ひなあられサラダ
・てまり麩のお吸い物
・ひなまつりゼリー

 今日は、ひな祭りです。ひな祭りによく食べられるひなあられですが、この色には意味があります。基本は3色のものが多く、桃色は魔除け、白色は清らかでけがれないこと、緑色は健康を表しているそうです。今日は、ひなあられをサラダに入れました。お吸い物には、てまり麩を入れ、見た目にも華やかな給食です。目でも楽しみながら美味しくいただきました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(木)の献立
・ごはん
・だいこーんしゅうまい
・厚揚げのコチュジャン炒め
・体菜の中華スープ
・牛乳

 今年度最後の減塩うまみランチでした。今日の「体菜の中華スープ」は、あさりの旨味と塩漬けして発酵した体菜の適度な酸味と甘味で減塩してあります。みんなで美味しくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

年間行事予定表

花通心