桂小学校のホームページへようこそ!

今日の給食【野菜たっぷり生姜焼き丼】

画像1 画像1
11月30日(火)の献立
・野菜たっぷり生姜焼き丼ぶり
・ほうとう汁
・牛乳
・アーモンド小魚

 今日は、野菜たっぷり生姜焼き丼ぶりです。とろみのついた具がご飯とよく絡んで、とてもおいしかったです。
 ほうとう汁は、山梨県を中心とした地域で作られる郷土料理です。ほうとうがモチモチでよい食感でした。

今日の給食【手作りさつま揚げ】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(水)の献立
・ごはん
・ゆかりふりかけ
・手作りさつま揚げ
・切り干しサラダ
・さつま汁
・牛乳

 今日は、手作りさつま揚げでした。味付けには、長岡のかぐら南蛮みそを使ったそうです。一つ一つ低温の油でじっくり揚げてあり、大変おいしかったです。
 調理員さん手作りのさつま揚げをみんなでおいしくいただきました。

今日の給食【手作りかぼちゃコロッケ】

画像1 画像1
11月19日(金)の献立
・ごはん
・手作りかぼちゃコロッケ
・和風サラダ
・だいこんのみそ汁
・牛乳

 今日は、手作りかぼちゃコロッケです。かぼちゃコロッケの中にはチーズが入っていてとてもおいしいです。調理員さんが1つ1つ丁寧に作ってくれたかぼちゃコロッケを味わっていただきました。

今日の給食【フルーツクリームサンド】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(水)の献立
・フルーツクリームサンド
・チーズサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

 今日は、セルフフルーツクリームサンドです。子どもたちは喜んでフルーツクリームを自分でパンにはさんでいます。みんなおいしそうに食べていました。

今日の給食【さつまいもごはん】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(金)の献立
・さつまいもごはん
・鉄火みそ
・くきわかめのサラダ
・すき焼き風煮
・牛乳

 今日のごはんには、1年生が畑で育てたサツマイモが入っていました。サツマイモの甘みがごはんとよく合い、おいしくいただきました。1年生が嬉しそうに、全校のみんなに紹介してくれました。


今日の給食【秋の味覚汁】

画像1 画像1
11月10日(水)の献立
・里芋ごはん
・レンコンサラダ
・秋の味覚汁
・りんご
・牛乳

 今日は、秋の味覚がたっぷりの献立でした。秋の味覚汁には、鮭、白菜、ごぼう、しめじ、ねぎが入っていました。具だくさんでおいしかったです。レンコンサラダのれんこんは、中之島地域で作られた大口れんこんでした。
 秋の味覚を味わっていただきました。

今日の給食【減塩うまみランチ】

画像1 画像1
11月8日(月)の献立
・きんぴら丼
・小松菜の味噌汁
・米粉のれんこんドーナツ
・牛乳

 今日は、減塩うまみランチでした。秋から冬にかけて、れんこん、にんじん、ごぼう、大根などの根菜がおいしい季節です。今日は、その根菜をたくさん取り入れた食物繊維たっぷりの献立でした。
 調理員さん手作りの米粉のれんこんドーナツが、子どもたちに大好評でした。そして、今日は「いい歯の日」です。よく噛んでいただきました。

今日の給食【サツマイモ入りハヤシライス】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(木)の献立
・ハヤシライス
・麦ごはん
・シーフードマリネ
・手作りフルーツゼリー
・牛乳

 今日のハヤシライスには、1年生が育てたサツマイモが入っていました。1年生が全校のみんなに紹介してくれました。サツマイモ入りハヤシライスをみんながおいしくいただきました。
 手作りフルーツゼリーもきれいで、おいしく、大好評でした。

今日の給食【給食試食会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(火)の献立
・ごはん
・さばのごまソース
・のり酢和え
・沢煮椀
・牛乳

 今日は、1年生の給食試食会でした。1年生の保護者の方がおいでになり、子どもたちの隣で給食を食べていただきました。1年生はとても嬉しそうです。
 今日のご飯は新米でした。子どもたちは、いつものようにもりもりおいしそうにいただいていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

花通心