自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

運動会に向けて その1

画像1 画像1
音楽委員会は、運動会に向けての準備を着々と進めています。

この日は、開閉会式の役割分担を行いました。

委員長を中心に、話合いが進んでいきます。
6年生から5年生に
「決してジャンケンで決めるのは無しにしよう。」
「そうそう。やる気が大切。やる気がある人じゃないと務まらないから。」
「迷っているなら引き受けよう。絶対いい経験になるよ。」
などのアドバイスがありました。

6年生の頼もしいリードに感心。
5年生は、よい刺激を受けてやる気を高めています。

音楽集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽委員会が企画運営する音楽集会は、年に7回予定されています。

この日は第1回目。
5年生にとっては初仕事です。

リズム遊びを取り入れた「挨拶ゲーム」で始まり、今月の歌「さんぽ」を全校で歌いました。

その後、様々な打楽器の音を当てる「音当てゲーム」をみんなで楽しみました。

短い時間の中で盛りだくさんの内容でしたが、音楽委員会のチームワークで大成功。
早くも次回の音楽集会に向けての意欲を高めています。

次回の音楽集会は6/27(水)です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31