自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

ある日の給食の残飯(全校分)

画像1 画像1
 この残量(全校分)をご覧になり、多いと判断しますか? 少ないと判断しますか?

 当校では、食育に関する授業を栄養教諭及び学級担任を中心に、年間計画に沿って学習しています。

 食の多様化が進んだ今の時代、たとえ嫌いな食べものを残しても、他の食べものから代わりの栄養素を摂取し、補完することはできます。栄養摂取のことだけを考えれば、完食を強要する必要はないでしょう。

 ですので、学校では、いただきますの前に、量の多い子は自分で減らし適量にします。また、「命をいただいているので残さないでおこう!」と呼びかけています

 でも、「食べ残すことを何とも思わない」という意識がだんだん社会に広がっていくことには、やはり、ちょっと引っかかりますよね。

 社会(家庭)生活において、きれいに片付けること、うそをつかないこと、やるべきことは最後までやり切ること、ガマンすること、命をいただくこと…。

 世界的規模でSDGsを考える時代…。何かを食べ残したりやり残したりした分だけ、人や社会が失うこともあるでしょう。

☆ 実は、当校の残量は、少ない方なんです。富曽亀っ子、よく食べていますよ。(^O^)/

6月29日(火)〜7月2日(金)の献立紹介!その4

画像1 画像1
 7月2日(金)のメニューは、
・白ご飯     ・厚焼卵
・夏のきりざい  ・トマト肉じゃが  です。
 オーソドックスなメニュー。夏のきりざいは、野沢菜なっとう。納豆のねばねばが撮れ、しょうゆをかけなくともちょうどよい味付け。玉子も厚焼きなんですよ。やるよねー(^O^)/

6月29日(火)〜7月2日(金)の献立紹介!その3

画像1 画像1
 7月1日(木)のメニューは、
・白ご飯    ・さばのカレー揚
・のりず和え  ・ワンタンスープ  です。
 さばの味付けがカレー味。なんておしゃれなんでしょう。さばの臭みも取れ、カレー味というよりもカレー風味で、さばの美味しさが残っているんです。天才ですね。(^O^)/

6月29日(火)〜7月2日(金)の献立紹介!その2

画像1 画像1
 6月30日(水)のメニューは、
・白ご飯       ・ますのマヨコーン焼き
・茎わかめのきんぴら ・実だくさん汁  でした。
 ちなみに、茎わかめきんぴらは、カミカミメニューです。この日は、5年生が自然教室に出かけた日でした。マスのマヨコーンは、超うまこーんです(^O^)/

6月29日(火)〜7月2日(金)の献立紹介!その1

画像1 画像1
 6月28日(月)は、学習参観日の振替休日でした。
 6月29日(火)のメニューは、
・ゆでうどん        ・和風汁
・レバーとポテトの仲良和え ・すいか でした。
 レバーとポテトは、大変仲がよく、味も美味しかったです。さらにこれは、カミカミメニューなんです。かしこくなるね。 あと、もうスイカが出始めました。(^O^)/
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係