自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

6月1日(火)〜11日(金)の給食紹介!その6

画像1 画像1
 お待たせいたしました(^O^)/
 6月8日(火)のメニューは、
・ハヤシライス  ・ひじきのサラダ ・さくらんぼ  です。
 「初夏のルビー」の異名を持つさくらんぼ♪日本に最初にもたらされたのは明治時代なのだそうです。
 昔は栽培するのが難しく、多くの地方で栽培を断念せざるを得なかったんです。が、ある県では大成功。その産地は今でも日本一の生産量を誇ります。一体それはどこなのか…?

 現在さくらんぼは比較的広範囲で栽培されており、東北、北海道、甲信越で多く収穫されています。
 その中でも日本一の生産量を誇るのは、・・・・
                 ・・・・山形県だ(^O^)/
 山形は日本のさくらんぼの約8割を生産しており、圧倒的なシェアを誇っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係