自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

全校児童 卒業式予行練習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、卒業式に向けた2回目の全体練習が行われました。

子どもたちの思いを大切にしながらも、修正点や改善点を全校みんなで確認しました。
そして、次回の全体練習までに各学級で練習することを確認しました。

3月の生活目標は、「ありがとうみんな、ありがとう学校」です。
歌声や所作などから、様々な感謝の気持ちが伝わってきます。

6年生が率先して集合、整列、待機の立派な姿を示しているので、1〜5年生も自然にそれらに習います。

卒業式本番に向けた全校の雰囲気が、とてもよい状態です。

職員作業 卒業式に向けて

画像1 画像1
6年生はもちろん、1〜5年生も卒業式に向けてそれぞれの準備や練習をがんばっています。

そして、いよいよ全校児童による体育館練習が始まりました。
子どもたちが思いの全てを十分に発揮できるように・・・。
職員も事前の準備を入念に行いました。

まずは、安全が確保されていること。
マットを敷いたり、台の高さを調整したりするなど、よりよい工夫を職員全員で考えます。
職員も、子どもたちと思いは同じです。

素敵な卒業式に向けて、当校は一丸となって準備練習に励んでいます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31