自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

いじめ見逃しゼロスクール集会の様子!その2

 6年2組の様子です。
 1年1組から順に、2組→3組→2年1組→・・・→3年3組まで、「いじめ見逃しゼロ」に向けて、各学級の決意が述べられました。
 「見逃さない」のはもちろん、「いじめをしない」ことが大切ですね。
画像1 画像1

いじめ見逃しゼロスクール集会の様子!

 6年1組の様子です。
 1年1組から順に、2組→3組→2年1組→・・・→3年3組まで、「いじめ見逃しゼロ」に向けて、各学級の決意が述べられました。
 もちろん、3密を避け、放送による発表です。
画像1 画像1

本日の給食風景!

 6年4組の準備風景と本日の給食です。う〜ん、うまかったー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、何の日!?その2

 6年1組の児童は、6月23日を、ゴロ合わせで読み、この日を「ム〇〇の日」とし、記念日にしました。写真は、助け鬼ごっこ?かな?
 よかったね、1組の皆さん。 みんなで仲良くし、これからも最上級生として活躍してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組 いじめ見逃しゼロ 運動実施中 !

 各学級でどんな言葉がけ、行動が大切か考えました!
画像1 画像1

6年3組 いじめ見逃しゼロ 運動実施中 !

 各学級でどんな言葉がけ、行動が大切か考えました!
画像1 画像1

6年2組 いじめ見逃しゼロ 運動実施中 !

 各学級でどんな言葉がけ、行動が大切か考えました!
画像1 画像1

6年1組 いじめ見逃しゼロ 運動実施中 !

 各学級でどんな言葉がけ、行動が大切か考えました!
画像1 画像1

必殺仕事人  理科の授業!その2

 「エタノール(アルコール)脱色法?」か「たたき染め法?」かのどちらかでやっているのかな?
 理科って楽しいよね。で、結果はどうなったのかな?おせーてー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

必殺仕事人  理科の授業!

 これは何の実験をしているんだ?
 もし貸して、光合成? でんぷん? の確認かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 おすすめ図書放送♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書旬間企画「おすすめ図書の放送」です。
 今日は6年生の代表児童3名がお勧めの本を紹介してくれました。3人が紹介してくれた本は、「天才探偵SEN」「正露丸のヒミツ」「名探偵コナン 天空のロストシップ」です。
 
 さすがきらきら学年(6年生)です。言葉がスッと耳に入り、心を揺さぶる紹介文を読んでくれました。給食中でも思わず、席を立ち、図書館へ足を運ぼうとした子がいてもおかしくありません。

 読書旬間中、たくさんの子供たちが、たくさんの本に親しみました。読書旬間が終わっても、「本に親しむ子供」であってほしいなぁと願うと同時に、おもしろい企画!?をこれからも考えたいと思います。

 たくさんのご協力ありがとうございました。(byコージン)

 

給食準備の様子!

 6年1組の様子です。
 さすが6年生、手慣れたもので、役割分担し、さらに協力して行っています。だから、食べ始めるのが早いし、食べ終わるのも早いので、昼休みを十二分に確保できるのです。
 本日の献立です。サバのピリ辛煮が美味しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工って、楽しいよぉ! その2

 6年1組の様子です。
 みんな教室やホールを使って、自由に制作を楽しんでいます。
 ナイスな笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

JTL先生と英語科の授業 その4

 6年3組の授業の様子です。
児童A「Hello. I’m Yuta. I like dogs. I like math. I like soccer.
  I can run fast. My birthday is May 16th,Thank you.」
って感じで、4人(B〜D)が発表します。
そして、質問します。
JTL「 I like music. I can play the piano.
  My birthday is December24th , Who am I ?」
 って感じで、だれかを当てます! 楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

JTL先生と英語科の授業 その3

 6年4組の授業の様子です。
<さらに、基本文として>
〇 What is your favorite
  (color / subject / fruit / sport / animal)?
〇 When is your birthday?
 って感じでしたかね?
画像1 画像1
画像2 画像2

JTL先生と英語科の授業 その2

 6年2組の授業の様子です。
 同じく自己紹介の続きです。<基本文として、1組にプラス>
〇 My birthday is  〜 .
〇 My nickname is  〜 .
〇 What (colors / subjects / fruits / sports / animals)
  do you like?
 ってか?
画像1 画像1
画像2 画像2

JTL先生と英語科の授業

 今日は、単元のまとめです。
 これまでに習ってきたことを活用して、自己紹介します。
基本文の例として、
〇 I m from 〜. I like 〜.  I can〜 .
〇 I am good at 〜. です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生のお話、人権教育!

画像1 画像1
 そういえば6月5日(先週金曜日)、6年3・4組の子供たちに、校長先生がインド・ボンベイ日本人学校に勤務されていたときのお話をしてくださいました。(その前日に、6年1・2組にもお聞きしました)
 インドは世界第2位の人口、ボンベイは熱帯モンスーン気候で暑い、カースト制度がまだ残っており、お金持ちとの平民の貧富の差が大きい、道路で生まれ道路で死んでいく人々がいる等々、いくつかの角度からお話しいただきました。
 内容はまさしく人権教育でした。子供たちの感想は、後日紹介します。
画像2 画像2

授業の様子! その6

 4限 6年1組 図工の授業です。
児童A「やっぱり、このポジションが作業しやすいっすよね。」
児童B「Aさん、まじっすか?」
児童C「私は家では、漫画本をこんな感じで読んでまーす。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インド・ボンベイ日本人学校のお話!

画像1 画像1
 本日1限 6年1・2組合同で、校長先生が経験されたボンベイ日本人学校の話をお聞きしました。明日1限 6年3・4組が同じ内容であるそうです。
 話は変わりますが、校長先生は、毎朝この格好で校門前の押しボタン式の横断歩道のところに立って、私たちを誘導してくださっています。
 私たちは最上級生(全校のリーダー)なので、毎朝、元気よく爽やかに「おはようございます!」が言えるといいですね!(byエーコー)
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係