自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

授業の様子!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組、算数の様子です。
 円の半径が2倍になると、その面積は何倍になるの?
 三角形や四角形など、どんな形でもいえるのかな?

世界が先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室での様子です。どなたが、マレーシア、モンゴル、スリランカ、ベトナムから来られた留学生かお分かりですか?
 正解は、6年生に聞いてください。

世界が先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2限、6年4組の様子です。
 長岡市国際交流センターと連携し、国際理解教育を行いました。マレーシア、モンゴル、スリランカ、ベトナムから日本に留学できている方々です。さて、何をしているところでしょうか?

世界が先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2限、6年3組の様子です。
 長岡市国際交流センターと連携し、国際理解教育を行いました。マレーシア、モンゴル、スリランカ、ベトナムから日本に留学できている方々です。さて、何をしているところでしょうか?

世界が先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4限、6年2組の様子です。
 長岡市国際交流センターと連携し、国際理解教育を行いました。マレーシア、モンゴル、スリランカ、ベトナムから日本に留学できている方々です。さて、何をしているところでしょうか?
 集合写真は、もしかして1組? あっ、1組でした。失礼しました!

世界が先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4限、6年1組の様子です。
 長岡市国際交流センターと連携し、国際理解教育を行いました。マレーシア、モンゴル、スリランカ、ベトナムから日本に留学できている方々です。さて、何をしているところでしょうか?

オマケ どこのクラスでしょうか?

 ヒントは、下の写真だね。難しいよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限、6年4組の様子です。

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限、6年3組の様子です。

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限、6年2組の様子です。

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限、6年1組の様子です。

明日の学習参観前に、ワンショット!

画像1 画像1
 6年4組です。授業内容は、お子さまに確認してください。

明日の学習参観前に、ワンショット!

画像1 画像1
 6年3組です。授業内容は、お子さまに確認してください。 

明日の学習参観前に、ワンショット!

画像1 画像1
 6年2組です。授業内容は、お子さまに確認してください。

明日の学習参観前に、ワンショット!

画像1 画像1
 6年1組です。授業内容は、お子さまに確認してください。

登校直後の教室の様子!その20

画像1 画像1
 6年4組の様子です。 9月から、いろいろな行事があります。
 6年生にはすべてが最後の行事となります。
 よい思い出となるようこのメンバーで頑張ります。

登校直後の教室の様子!その19

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組です。
 将来、二人コンビでテレビに出ていたらすごい貴重写真になるね。
 1学期後半戦も、学級を盛り上げるぜ!

登校直後の教室の様子!その18

画像1 画像1
 6年2組の様子です。
 私たちもこの一年間、一日一日を大切に過ごしています。
 この仲間たちと、先生とね!
 

登校直後の教室の様子!その17

画像1 画像1
 6年1組の様子です。
 小学校生活最後の年。一日一日を無駄に過ごしません。
 この仲間たちとね!

6年生 全国学力・学習状況調査に挑む!その3

 この写真は、児童質問紙に回答しているお友達の様子です。日常生活に対する質問から、教科に対する質問、将来に対する質問、等々、様々な質問がありました。 みなさんは、何て回答しましたか?
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係