自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

6年生 修学旅行の様子5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な体験活動を終え、今乗船。
全員元気です。
予定通りに到着できそうです。

6年生 修学旅行の様子4

画像1 画像1
2日目の朝。
みんな元気です。

6年生 修学旅行の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日中の活動を終え、無事に宿に到着。
みんな元気です。

さあ、もうすぐ夕食です。

6年生 修学旅行の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船内は思ったより揺れました。
少し元気がなくなった子どもが増える中、うっすらと島が見えてきました。
とたんに元気になる子どもたち!
佐渡が、佐渡がはっきり見えるではありませんか!

はたして、無事に到着。
佐渡金山で早速、記念撮影です。

6年生 修学旅行の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
新潟港に着いた様子とカモメに餌をあげている様子です。
みんな元気です。

6年生 佐渡金銀山出前授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に修学旅行の事前指導として、専門の講師による出前授業を行いました。
子どもたちは、佐渡の歴史、文化、地理に興味津々。
特に、出前授業を通して、世界遺産の候補となっている佐渡金銀山への興味をもつ人が増えました。

子どもたちは、修学旅行を非常に楽しみにしています。
充実した旅行にできるように、今後も事前指導や準備を着実に進めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31