自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<5年生>自学、頑張っています!その2(by山さん)

画像1 画像1
 授業、委員会、プロジェクトや給食だけじゃない。
 自学も頑張っている子供たちなんです。

 学年末までに、もう1冊は提出したい!
 そう思ってコツコツ進めている人もいます。

 ノートを見ると、中身も充実。
 計算、漢字練習、探究型学習…。

 6年生に向けての準備も万全です。(^O^)/

<5年生>自学、頑張っています!その1(by山さん)

画像1 画像1
 授業、委員会、プロジェクトや給食だけじゃない。
 自学も頑張っている子供たちなんです。

 学年末までに、もう1冊は提出したい!
 そう思ってコツコツ進めている人もいます。

 ノートを見ると、中身も充実。
 計算、漢字練習、探究型学習…。

 6年生に向けての準備も万全です。(^O^)/

<5年生>揚げたてホックホク! その1(by山さん)

画像1 画像1
 昨日の給食が、これまた泣かせるんです。
 くうう…。うまい!
 
 揚げたてのコロッケ。サックサクッと歯ごたえ。
 この時点で十分うまい。
 それなのに、ホックホクのジャガイモの食感が絶妙。
 こりゃまたたまらん!

 最高の給食でした!(^O^)/

<5年生>揚げたてホックホク! その1(by山さん)

画像1 画像1
 昨日の給食が、これまた泣かせるんです。
 くうう…。うまい!
 
 揚げたてのコロッケ。サックサクッと歯ごたえ。
 この時点で十分うまい。
 それなのに、ホックホクのジャガイモの食感が絶妙。
 こりゃまたたまらん!

 最高の給食でした!(^O^)/

<5年生>2年生と交換!(by山さん)

画像1 画像1
 ミニ色紙を作りました。
 そこには、感謝のメッセージが書かれています。

 ペア学年で交換します。
 朝、5年生が2年生のところにやってきました。
「はい、どうぞ。」
「ありがとう。これ、どうぞ。」
「ありがとう。」

 互いの気持ちが伝わって、笑顔の花がパッと咲き誇るんです。
 朝から笑顔があふれました。(byプロジェクト委員会)

<5年生>いよいよ明日! お楽しみに(^^)/ その3(by山さん)

画像1 画像1
 久々に…久々に、マスクをして歌いました!
 「未来をつくるアクションプラン発表会」で披露する合唱。

 子供たちの歌声、なかなかです。
 久々なのに、歌詞もちゃんと覚えています。
 ハーモニーもバッチリ。

 2回目を歌うと、1回目よりさらにぐんっと調子が上がりました。
 すごい…。 給食前パワー全開です。

 明日9日(水)の本番をお楽しみに!!

<5年生>いよいよ明日! お楽しみに(^^)/ その2(by山さん)

画像1 画像1
 久々に…久々に、マスクをして歌いました!
 「未来をつくるアクションプラン発表会」で披露する合唱。

 子供たちの歌声、なかなかです。
 久々なのに、歌詞もちゃんと覚えています。
 ハーモニーもバッチリ。

 2回目を歌うと、1回目よりさらにぐんっと調子が上がりました。
 すごい…。 給食前パワー全開です。

 明日9日(水)の本番をお楽しみに!!

<5年生>いよいよ明日! お楽しみに(^^)/ その1(by山さん)

画像1 画像1
 久々に…久々に、マスクをして歌いました!
 「未来をつくるアクションプラン発表会」で披露する合唱。

 子供たちの歌声、なかなかです。
 久々なのに、歌詞もちゃんと覚えています。
 ハーモニーもバッチリ。

 2回目を歌うと、1回目よりさらにぐんっと調子が上がりました。
 すごい…。 給食前パワー全開です。

 明日9日(水)の本番をお楽しみに!!

<5年生>今日のフードドライブ!その2(by山さん)

画像1 画像1
 2週間にわたるフードドライブも最終日を迎えました。

 本当にたくさんの食品が集まり、改めて地域の力、思いやる善意のパワーを感じました。

 子供たちプロジェクト委員会の実行(アクション)、地域の皆様のアクションが、必ず多く人を笑顔にします。

 明日の5年生のまとめ総合発表会「未来をつくるアクションプラン発表会」では、フードドライブで集まった食品を、フードバンクながおかに贈呈します。

 さあ、どれだけの食品が集まったのでしょう。
 乞うご期待!!\(◎o◎)/!

<5年生>今日のフードドライブ!その1(by山さん)

画像1 画像1
 2週間にわたるフードドライブも最終日を迎えました。

 本当にたくさんの食品が集まり、改めて地域の力、思いやる善意のパワーを感じました。

 子供たちプロジェクト委員会の実行(アクション)、地域の皆様のアクションが、必ず多く人を笑顔にします。

 明日の5年生のまとめ総合発表会「未来をつくるアクションプラン発表会」では、フードドライブで集まった食品を、フードバンクながおかに贈呈します。

 さあ、どれだけの食品が集まったのでしょう。
 乞うご期待!!\(◎o◎)/!

<5年生>休み時間の様子 その5(by山さん)

画像1 画像1
 給食パワーの昼休み。仲間と元気よく遊ぶ姿を激写!

 ピンぼけは、あまりのスピードによるものです。

 元気いっぱい。 給食もりもり。 仲よしグッド!\(◎o◎)/!

<5年生>休み時間の様子 その4(by山さん)

画像1 画像1
 給食パワーの昼休み。仲間と元気よく遊ぶ姿を激写!

 ピンぼけは、あまりのスピードによるものです。

 元気いっぱい。 給食もりもり。 仲よしグッド!\(◎o◎)/!

<5年生>休み時間の様子 その3(by山さん)

画像1 画像1
 給食パワーの昼休み。仲間と元気よく遊ぶ姿を激写!

 ピンぼけは、あまりのスピードによるものです。

 元気いっぱい。 給食もりもり。 仲よしグッド!\(◎o◎)/!

<5年生>休み時間の様子 その2(by山さん)

画像1 画像1
 給食パワーの昼休み。仲間と元気よく遊ぶ姿を激写!

 ピンぼけは、あまりのスピードによるものです。

 元気いっぱい。 給食もりもり。 仲よしグッド!\(◎o◎)/!

<5年生>休み時間の様子 その1(by山さん)

画像1 画像1
 給食パワーの昼休み。仲間と元気よく遊ぶ姿を激写!

 ピンぼけは、あまりのスピードによるものです。

 元気いっぱい。 給食もりもり。 仲よしグッド!\(◎o◎)/!

小中連携事業 5年1組の授業参観! その14

画像1 画像1
 卒業、進級を控えた弥生3月。
 令和3年度も、コロナ禍にあり、対応にも追われ、なんかあっという間に過ぎ去っていった感がありませんか?

 先週3月4日(金)、東北中学校生徒の過半数を占める富曽亀小学校の様子を観に、中学校職員の皆様が給食前後パワーの3限〜5限に来校されました。

 職員の皆さんは、富曽亀っ子の授業に臨む積極的な姿勢に、感心して帰校されました。私的には、お昼休みのヤギ委員会の子供たちの様子も見て欲しかったなぁー(^^♪

 国語の授業でした。タブレットを活用して、自分で調べたいことを検索し、情報収集しています。そして、その情報をもとに各自がお友達と意見交換して、自分の考えを深めています。やるなぁー!(^^)/

小中連携事業 5年1組の授業参観! その12

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業、進級を控えた弥生3月。
 令和3年度も、コロナ禍にあり、対応にも追われ、なんかあっという間に過ぎ去っていった感がありませんか?

 先週3月4日(金)、東北中学校生徒の過半数を占める富曽亀小学校の様子を観に、中学校職員の皆様が給食前後パワーの3限〜5限に来校されました。

 職員の皆さんは、富曽亀っ子の授業に臨む積極的な姿勢に、感心して帰校されました。私的には、お昼休みのヤギ委員会の子供たちの様子も見て欲しかったなぁー(^^♪

 国語の授業でした。タブレットを活用して、自分で調べたいことを検索し、情報収集しています。そして、その情報をもとに各自がお友達と意見交換して、自分の考えを深めています。やるなぁー!(^^)/

小中連携事業 5年1組の授業参観! その10

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業、進級を控えた弥生3月。
 令和3年度も、コロナ禍にあり、対応にも追われ、なんかあっという間に過ぎ去っていった感がありませんか?

 先週3月4日(金)、東北中学校生徒の過半数を占める富曽亀小学校の様子を観に、中学校職員の皆様が給食前後パワーの3限〜5限に来校されました。

 職員の皆さんは、富曽亀っ子の授業に臨む積極的な姿勢に、感心して帰校されました。私的には、お昼休みのヤギ委員会の子供たちの様子も見て欲しかったなぁー(^^♪

 国語の授業でした。タブレットを活用して、自分で調べたいことを検索し、情報収集しています。そして、その情報をもとに各自がお友達と意見交換して、自分の考えを深めています。やるなぁー!(^^)/

小中連携事業 5年1組の授業参観! その7

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業、進級を控えた弥生3月。
 令和3年度も、コロナ禍にあり、対応にも追われ、なんかあっという間に過ぎ去っていった感がありませんか?

 先週3月4日(金)、東北中学校生徒の過半数を占める富曽亀小学校の様子を観に、中学校職員の皆様が給食前後パワーの3限〜5限に来校されました。

 職員の皆さんは、富曽亀っ子の授業に臨む積極的な姿勢に、感心して帰校されました。私的には、お昼休みのヤギ委員会の子供たちの様子も見て欲しかったなぁー(^^♪

 国語の授業でした。タブレットを活用して、自分で調べたいことを検索し、情報収集しています。そして、その情報をもとに各自がお友達と意見交換して、自分の考えを深めています。やるなぁー!(^^)/

小中連携事業 5年1組の授業参観! その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業、進級を控えた弥生3月。
 令和3年度も、コロナ禍にあり、対応にも追われ、なんかあっという間に過ぎ去っていった感がありませんか?

 先週3月4日(金)、東北中学校生徒の過半数を占める富曽亀小学校の様子を観に、中学校職員の皆様が給食前後パワーの3限〜5限に来校されました。

 職員の皆さんは、富曽亀っ子の授業に臨む積極的な姿勢に、感心して帰校されました。私的には、お昼休みのヤギ委員会の子供たちの様子も見て欲しかったなぁー(^^♪

 国語の授業でした。タブレットを活用して、自分で調べたいことを検索し、情報収集しています。そして、その情報をもとに各自がお友達と意見交換して、自分の考えを深めています。やるなぁー!(^^)/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係