自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

4年生 公開授業 3

画像1 画像1
4年2組で公開授業。
初任者研修の一環です。
近隣の初任者も集まりました。

子供たちが複合図形の面積の求め方について思考。そして、次々と求め方を見付けていきます。

一人一人が、自信をもって発表する姿がステキ。
また、それを見守り、適切な助言をする教諭(初任者)の姿も頼もしく見えました。

授業が終わっても、さらに考え続ける子供の姿がたくさん。
子供も大人も、共に学び続け、着実に成長しています。



4年生 公開授業 2

画像1 画像1
4年2組で公開授業。
初任者研修の一環です。
近隣の初任者も集まりました。

子供たちが複合図形の面積の求め方について思考。そして、次々と求め方を見付けていきます。

一人一人が、自信をもって発表する姿がステキ。
また、それを見守り、適切な助言をする教諭(初任者)の姿も頼もしく見えました。

授業が終わっても、さらに考え続ける子供の姿がたくさん。
子供も大人も、共に学び続け、着実に成長しています。



初任研公開授業 1

画像1 画像1
4年2組で公開授業。
初任者研修の一環です。
近隣の初任者も集まりました。

子供たちが複合図形の面積の求め方について思考。そして、次々と求め方を見付けていきます。

一人一人が、自信をもって発表する姿がステキ。
また、それを見守り、適切な助言をする教諭(初任者)の姿も頼もしく見えました。

授業が終わっても、さらに考え続ける子供の姿がたくさん。
子供も大人も、共に学び続け、着実に成長しています。



4年生 音楽発表会目前!5

画像1 画像1
体育館練習に熱が入ります。

細かいところを調整しながら、着実に発表が仕上がっています。

ご期待ください!(^▽^)/

4年生 音楽発表会目前! 4

画像1 画像1
体育館練習に熱が入ります。

細かいところを調整しながら、着実に発表が仕上がっています。

ご期待ください!(^▽^)/

4年生 音楽発表会目前! 3

画像1 画像1
体育館練習に熱が入ります。

細かいところを調整しながら、着実に発表が仕上がっています。

ご期待ください!(^▽^)/

4年生 音楽発表会目前! 2

画像1 画像1
体育館練習に熱が入ります。

細かいところを調整しながら、着実に発表が仕上がっています。

ご期待ください!(^▽^)/

4年生 音楽発表会目前! 1

画像1 画像1
体育館練習に熱が入ります。

細かいところを調整しながら、着実に発表が仕上がっています。

ご期待ください!(^▽^)/

4年生 ステージ練習開始!

画像1 画像1
今週からステージ練習開始。

4年生も、初めて各パートを合わせることができました。

別室練習の成果が発揮され、この時点で少しウルウル。


ステージで練習できるのは、1限に6年生が楽器を運んでくれたからです。

おかげで充実した練習ができました!

4年生 昼休み、元気いっぱい!

画像1 画像1
みんなでサッカーを楽しみました。

体を動かすって、気持ちいい!

4年生 教育実習生が参観 2

画像1 画像1
教育実習生が、道徳の授業を参観。

子供たちのウエルカムな雰囲気がステキ!
そして、いつものように主体的で対話的な姿を見せます。

答えが一つではない問いに対して、議論を重ねる姿。
教育実習生、子供、そして教員。
教室にいる全員が学びを深めることができました。

4年生 教育実習生参観 1

画像1 画像1
教育実習生が、道徳の授業を参観。

子供たちのウエルカムな雰囲気がステキ!
そして、いつものように主体的で対話的な姿を見せます。

答えが一つではない問いに対して、議論を重ねる姿。
教育実習生、子供、そして教員。
教室にいる全員が学びを深めることができました。

4年生 サポート楽器オーディション 4

画像1 画像1
鉄琴や木琴、ピアノ、キーボード、各種打楽器・・・。

様々な楽器の担当者を決めるオーディションを実施しました。

複数の教員が審査員。
緊張の中、ナイストライが連発。

オーディションの結果にかかわらず、挑戦したこと自体が価値ある経験です。

さあ、オーディションの結果は・・・?
ドキドキ!!

4年生 サポート楽器オーディション 3

画像1 画像1
鉄琴や木琴、ピアノ、キーボード、各種打楽器・・・。

様々な楽器の担当者を決めるオーディションを実施しました。

複数の教員が審査員。
緊張の中、ナイストライが連発。

オーディションの結果にかかわらず、挑戦したこと自体が価値ある経験です。

さあ、オーディションの結果は・・・?
ドキドキ!!

4年生 サポート楽器オーディション 2

画像1 画像1
鉄琴や木琴、ピアノ、キーボード、各種打楽器・・・。

様々な楽器の担当者を決めるオーディションを実施しました。

複数の教員が審査員。
緊張の中、ナイストライが連発。

オーディションの結果にかかわらず、挑戦したこと自体が価値ある経験です。

さあ、オーディションの結果は・・・?
ドキドキ!!

4年生 サポート楽器オーディション 1

画像1 画像1
鉄琴や木琴、ピアノ、キーボード、各種打楽器・・・。

様々な楽器の担当者を決めるオーディションを実施しました。

複数の教員が審査員。
緊張の中、ナイストライが連発。

オーディションの結果にかかわらず、挑戦したこと自体が価値ある経験です。

さあ、オーディションの結果は・・・?
ドキドキ!!

4年生 食品ロス減少に向けて

画像1 画像1
給食では、食品ロスを意識して行動する子供が増えています。

無理をして食べる必要はありません。
もっと食べれる人が、余った食品を分けます。
食品ロスが減るように。

食缶が空になると、子供たちも笑顔。

今後も、無理のない範囲でSDGsを意識していってほしいと思います。

4年生 道徳の様子 1

画像1 画像1
「これって差別これってじゃない?」
「そうだよね! 仲間外しだよ。」
「仕事をしないからって、仲間に入れないっていうのはおかしいと思います。」

この日は、教材「山びこ村の二人」を活用して学習しました。

教材の文章を読み、すぐに差別に気付いた子供たち。
さすがです。
さあ、ここからです。
では、差別を防ぐために、どうすればよいのでしょう。
自分は、どんな言葉を掛けますか。
そして、どう行動しますか。

授業が進むにつれて、「自分たちだったら」という視点で考え始めました。
そうなんです。
自分に置き換えると、簡単にはいかない事情が出てきます。
でも! それでも!
差別に負けないことが大事。どうしたら、みんなが笑顔で過ごせるのか、考え続けることが大事です。

授業の後半、多くの挙手が見られました。
自分の考えをどんどん話す子供たちの姿は、当校が大事にしているキーワード「チャンス・チャレンジ・チェンジ」を彷彿させました。

4年生 道徳の様子 2

画像1 画像1
「これって差別これってじゃない?」
「そうだよね! 仲間外しだよ。」
「仕事をしないからって、仲間に入れないっていうのはおかしいと思います。」

この日は、教材「山びこ村の二人」を活用して学習しました。

教材の文章を読み、すぐに差別に気付いた子供たち。
さすがです。
さあ、ここからです。
では、差別を防ぐために、どうすればよいのでしょう。
自分は、どんな言葉を掛けますか。
そして、どう行動しますか。

授業が進むにつれて、「自分たちだったら」という視点で考え始めました。
そうなんです。
自分に置き換えると、簡単にはいかない事情が出てきます。
でも! それでも!
差別に負けないことが大事。どうしたら、みんなが笑顔で過ごせるのか、考え続けることが大事です。

授業の後半、多くの挙手が見られました。
自分の考えをどんどん話す子供たちの姿は、当校が大事にしているキーワード「チャンス・チャレンジ・チェンジ」を彷彿させました。

4年生 音楽発表会に向けて 2

画像1 画像1
音楽発表会に向けて、表現づくりが着々と進んでいます。

この日は、ステージに上がり、ピアノ伴奏に合わせて歌ってみました。

早速、スマイル学年らしい明るく爽やかな歌声が響きました。
今後は、ハーモニーづくりに取り掛かります。

合奏の練習も順調です。
まずは、一音一音丁寧に。
そして、パートごとにリズムを整えます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係