自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

4年生 高跳びフィーバー 5

画像1 画像1
体育では高跳びに挑戦。

待っている間も、仲間の跳び方をみて考えます。

どうすると華麗に跳び越せるのか・・・。

着々と学びを深め、高跳びを楽しんでいます。(^▽^)/

by山さん

4年生 高跳びフィーバー 4

画像1 画像1
体育では高跳びに挑戦。

待っている間も、仲間の跳び方をみて考えます。

どうすると華麗に跳び越せるのか・・・。

着々と学びを深め、高跳びを楽しんでいます。(^▽^)/

by山さん

4年生 高跳びフィーバー 3

画像1 画像1
体育では高跳びに挑戦。

待っている間も、仲間の跳び方をみて考えます。

どうすると華麗に跳び越せるのか・・・。

着々と学びを深め、高跳びを楽しんでいます。(^▽^)/

by山さん

4年生 高跳びフィーバー 2

画像1 画像1
体育では高跳びに挑戦。

待っている間も、仲間の跳び方をみて考えます。

どうすると華麗に跳び越せるのか・・・。

着々と学びを深め、高跳びを楽しんでいます。(^▽^)/

by山さん

4年生 高跳びフィーバー 1

画像1 画像1
体育では高跳びに挑戦。

待っている間も、仲間の跳び方をみて考えます。

どうすると華麗に跳び越せるのか・・・。

着々と学びを深め、高跳びを楽しんでいます。(^▽^)/

by山さん

4年生 高跳びチャレンジ 5

画像1 画像1
体育では、陸上競技も楽しんでいます。

今日は、高跳びに挑戦。

ふわっと華麗にジャンプ!

カッコいい!!

by山さん

4年生 高跳びチャレンジ 4

画像1 画像1
体育では、陸上競技も楽しんでいます。

今日は、高跳びに挑戦。

ふわっと華麗にジャンプ!

カッコいい!!

by山さん

4年生 高跳びチャレンジ 3

画像1 画像1
体育では、陸上競技も楽しんでいます。

今日は、高跳びに挑戦。

ふわっと華麗にジャンプ!

カッコいい!!

by山さん

4年生 高跳びチャレンジ 1

画像1 画像1
体育では、陸上競技も楽しんでいます。

今日は、高跳びに挑戦。

ふわっと華麗にジャンプ!

カッコいい!!

by山さん

4年生 高跳びチャレンジ 2

画像1 画像1
体育では、陸上競技も楽しんでいます。

今日は、高跳びに挑戦。

ふわっと華麗にジャンプ!

カッコいい!!

by山さん

4年生 理科「雨水の流れ」 3

画像1 画像1
土のつぶの大きさによって、水の浸みこみ方は変わるのか。

子供たちは「問い」をもって、主体的・対話的に学習していました。
そして、学びを深める子供たち。

4年生・・・。落ち着いています。

by山さん

4年生 理科「雨水の流れ」 2

画像1 画像1
土のつぶの大きさによって、水の浸みこみ方は変わるのか。

子供たちは「問い」をもって、主体的・対話的に学習していました。
そして、学びを深める子供たち。

4年生・・・。落ち着いています。

by山さん

4年生 理科「雨水の流れ」 1

画像1 画像1
土のつぶの大きさによって、水の浸みこみ方は変わるのか。

子供たちは「問い」をもって、主体的・対話的に学習していました。
そして、学びを深める子供たち。

4年生・・・。落ち着いています。

by山さん

4年生 個別懇談の様子 2

画像1 画像1
個別懇談が始まりました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

さて、4年生教室前を通りかかると・・・。
なんと、明るい笑い声が聞こえてきます。
子供のことで、担任と保護者が共に笑い語り合う。
ステキな光景だと思いました。

by山さん

4年生 個別懇談の様子 1

画像1 画像1
個別懇談が始まりました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

さて、4年生教室前を通りかかると・・・。
なんと、明るい笑い声が聞こえてきます。
子供のことで、担任と保護者が共に笑い語り合う。
ステキな光景だと思いました。

by山さん

4年生 給食の様子 5

画像1 画像1
4年生の給食中のマナーがステキなんです。

暑い中でも、しっかり食べます。
残食も少なく、給食の調理員さんも喜んでいます。

お米が残ると、担任が盛り切ろうと奮闘。
それを見て、子供も無理のない範囲で、頑張って食べようとします。

しっかり食べることで、熱中症も防げます。

by山さん

4年生 給食の様子 4

画像1 画像1
4年生の給食中のマナーがステキなんです。

暑い中でも、しっかり食べます。
残食も少なく、給食の調理員さんも喜んでいます。

お米が残ると、担任が盛り切ろうと奮闘。
それを見て、子供も無理のない範囲で、頑張って食べようとします。

しっかり食べることで、熱中症も防げます。

by山さん

4年生 給食の様子 3

画像1 画像1
4年生の給食中のマナーがステキなんです。

暑い中でも、しっかり食べます。
残食も少なく、給食の調理員さんも喜んでいます。

お米が残ると、担任が盛り切ろうと奮闘。
それを見て、子供も無理のない範囲で、頑張って食べようとします。

しっかり食べることで、熱中症も防げます。

by山さん

4年生 給食の様子 2

画像1 画像1
4年生の給食中のマナーがステキなんです。

暑い中でも、しっかり食べます。
残食も少なく、給食の調理員さんも喜んでいます。

お米が残ると、担任が盛り切ろうと奮闘。
それを見て、子供も無理のない範囲で、頑張って食べようとします。

しっかり食べることで、熱中症も防げます。

by山さん

4年生 給食の様子 1

画像1 画像1
4年生の給食中のマナーがステキなんです。

暑い中でも、しっかり食べます。
残食も少なく、給食の調理員さんも喜んでいます。

お米が残ると、担任が盛り切ろうと奮闘。
それを見て、子供も無理のない範囲で、頑張って食べようとします。

しっかり食べることで、熱中症も防げます。

by山さん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係