自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<4年生>2分の1成人式!その15

画像1 画像1
 あなたのグループはどこですか? あなたのお子さまはどこですか?
 もう、紹介されましたか?
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その14

画像1 画像1
 もちろん、一時も呼吸もせずに、カメラ(スマホ)をお子さんに向けている、お父さん、お母さん、愛を感じます♪でも、呼吸はしてね('◇')ゞ
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その13

画像1 画像1
 温かい眼差しでお子さんを見るお父さん、スピーチの内容に集中して耳を傾けるお母さん、ステキですね♪
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その12

画像1 画像1
 写真を見てお分かりのように、みんな全集中ですね(^^♪
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その11

画像1 画像1
 こんな感じで、一人一人がスピーチました。
 スピーチの声が重なって、ちょっと聞きづらい場面がありました。が、そこはさすが親。耳を研ぎ澄まして聴いていました。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その10

画像1 画像1
 代表者のスピーチを終えたら、続いて、小グループになっての一人一人のスピーチです。
 さぁ、お待たせしました。あなたの出番ですよ!お子さんの発表ですよ。お父さん、お母さん、カメラの用意はいいですか!?
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その9

画像1 画像1
 代表者の発表もいよいよ最後です。
 全ての代表者の発表内容も態度も立派でした。この十年間で?いや入学してからの4年間の学習の積み重ねで?大きく成長したんですね。
 もちろんそこには、温かい家庭、家族の支えがあるからですね!(^^)!
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その8

画像1 画像1
 上の写真は、代表者の話を真剣に聞く保護者の後ろ姿!(^^)!
 下の写真は、堂々とスピーチをする代表者('◇')ゞ
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その7

画像1 画像1
 人権意識の問題とか、SDGsの問題とか、環境問題とか…等々、今、自分たちが考えていることについても発表しました。
 大人でさえ日常生活であまり考えていない内容を保護者が聞き、4年生の成長並びにレベルの高さに驚かされました。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その6

画像1 画像1
 勉強を頑張ってできるようになったこと、習い事を頑張って級が上がったことなどが発表されました。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その5

画像1 画像1
 上の写真が、実行委員のメンバーです。
 下の写真が、スピーチを披露する代表者です。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その4

画像1 画像1
 自分が成長したことや、親への感謝の気持ちを述べる代表者と、その話を真剣に聞く保護者!うーん、いい絵だ!
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その3

画像1 画像1
 実行委員代表の「開会の挨拶」から始まり、続いて、「保護者への手紙」です。代表者が順に、発表しました。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!その2

画像1 画像1
 がんばるぞー!の掛け声が終わり、いよいよ開会式です。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式!

画像1 画像1
 本日、3〜4限、標記の会が行われました。
 写真は、開会式前の「がんばるぞ−!」「おー!」の様子です。
 みんなやる気満々です(^O^)/
画像2 画像2

授業の様子!その22

画像1 画像1
 4年2組、算数です。
 話合い活動をして、意見を交流し合って、お友達の説明や考え方を知り、新たに自分の考えをもつ(または、考えを練り直す)。この学びができる人は、論理的思考力が高まります。すばらしい学びですね!(^^)!
画像2 画像2

授業の様子!その21

画像1 画像1
 4年2組、算数です。
 座席の隙間をよく見てください。
 話合い活動をすると、隙間がよくあるんです。でもね、この学級にはないでしょ!温かい学級なんです♪
画像2 画像2

授業の様子!その20

画像1 画像1
 4年2組、算数です。
 学級の人間関係に温かみがあるので、だれとでも相談し合うことが出来るんです。
画像2 画像2

授業の様子!その19

画像1 画像1
 4年2組、算数です。
 自分の考えを述べ合っている場面です。
画像2 画像2

授業の様子!その18

画像1 画像1
 4年2組、算数です。
 グループで、その変化の仕方を表にまとめています。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係