自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その4

画像1 画像1
 昼食時の様子です。
 ごはんを食べるときは、マスクを外します。(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その3

画像1 画像1
 さあ、後半です。

 技術面がかなり磨かれました。みんな、かっこよくスキーを楽しみました。

 FAP反省会では、多くの方から子供たちを褒めていただきました。

 まず、挨拶がよい!!指導者に対してはもちろん、運転手さんや施設のスタッフの方々への挨拶も立派だったそうです。

 次に、子供同士が励まし合う姿がGOOD!!
 学級やグループの垣根を越えて励まし合う姿が見られたそうです。特にリフトに乗った子供が、遠くから「〜さん、がんばれーっ!!」と応援するのを見た時は素敵だったとのこと。

 最後に、転んだ人が、何とか自分で起き上がろうとベストを尽くした姿です。
 これは、子供たちの「レジリエンス」の向上です。着実に「たくましく」なってきているのです!!

 いただいたお褒めの言葉は、前回よりもかなり増えました。嬉しかったです。FAPのの皆様、大変ありがとうございました。(by山さん)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その2

画像1 画像1
 お昼ご飯(お弁当)も美味しくいただきました。お家の方の愛情が込められたお弁当。う〜ん、おいしそう!!

 新型コロナウイルス対策のため、仲間と向かい合うことはできませんが、みんなで肩を並べて食べました。これもいい思い出です。

 景色もキレー!!!もしかして、石打丸山&須原の両方に行ったのは4年生だけ?(by山さん)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!

画像1 画像1
 今回も晴れ!天晴(あっぱれ)!

 「あおぞら学年」の名にふさわしい、どこまでも広がる青空!

 おそらく?日頃の行いがよいからです(^O^)/

 みんなで安全に気を付けて、スキー教室に行ってきました。(by山さん)

4年3組の授業の様子

画像1 画像1
 4年3組の授業の様子です。

 来週月曜日のスキー教室に向けて、流れなどを確認しています。

 次回、い甘から楽しみで賞がありません。内容も納得のいくスキー教室になるといいですね♪(by4年部)
画像2 画像2

4年2組の授業の様子

画像1 画像1
 4年2組の授業の様子です。

 2組の子供たちは、自画像の木版画に挑戦中です。

 どんな白と黒の世界になるか楽しみですね。(by4年部)
画像2 画像2

4年1組の授業の様子

画像1 画像1
 4年1組の授業の様子です。

 JTLの先生とともに、聖徳太子ゲームをしています。

 2人が同時に話す英語を正しく聞き取れたでしょうか?(by4年部)
画像2 画像2

4年生 休み時間の様子

画像1 画像1
 1組の子供たちは、休み時間も平和に楽しく過ごしています。
 「先生、みんなでガオガオやろー!」と、誰かが言うと、他の子供たちが、「いいねえ。僕も入れて!」「私もうやるっ!」
 などと言って、たちまち温かい輪(和)ができます。

 ちなみに、ガオガオとは、担任がもってきたおもちゃです。(我が子が小学生の頃、愛用していたものです。)

 富曽亀小の子供たちにも使ってもらえて嬉しいです。休み時間も、笑顔が輝いています。(by山さん)

4年生 国語の様子

画像1 画像1
 2組の学習の様子です。この日は、国語「熟語の意味」を学んでいました。

 学習中の姿勢、目線、挙手、つぶやき、発言・・・。学ぶに向かう姿勢&習態度が大変立派なんです。

 「もう5年生となれます!」といっても過言ではありません。さすがです!!(by山さん)

4年生 木版画をがんばっています!

画像1 画像1
 3組の図工「ほってすって見つけて」(木版画)は順調です。
 集中して彫刻刀を扱っています。

 2月の学習参観日には、展示された作品をご覧できると思います。

 子供たちの作品を、お楽しみに!(by山さん)

なんじゃぁ、これは?その7

画像1 画像1
 2チームのキャプテンです。優勝チームに続く2チームでした!晴れていい天気だったら、グランドへ行って、長さ比べしたのにね!?

なんじゃぁ、これは?その6

画像1 画像1
 遅れて2チームの代表者が報告に来てくれました。自分たちチームの(作業の)イラストが上手に描かれています。
画像2 画像2

なんじゃぁ、これは?その5

画像1 画像1
 3チームのキャプテンから来てもらいました。この中に、優勝チームがあります!

なんじゃぁ、これは?その4

 上の写真が、優勝チームのイラストです。キャプテンいわく、「200mは、楽に超えています!」です。写真中及び下は、別のグループのものです。さて、この作品を作ったグループの代表者は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんじゃぁ、これは?その2

画像1 画像1
 これがまた、楽しそうなんです。
 みんな真剣、必死だからこそ、楽しいんでしゅ!
画像2 画像2

なんじゃぁ、これは?

画像1 画像1
 校舎を回っていると、何やら不思議な活動をしているではありませんか!?
画像2 画像2

授業の様子!その12

画像1 画像1
 ホールからの渡り廊下(小階段)です。英語の勉強ですよ!いいねー!

4年生 6感会に向けて!

画像1 画像1
 6年生に感謝する会「6感会」に向けて、準備が着々と進んでいます。

 「6感会キャンペーン実行委員」が、3年生の担当者を上手にリードしつつ、4年生にも上手に連絡事項を伝達してくれました。

 時には、共に考える場面も…。

 意見を言い合いながら合意形成を行って、みんなが納得する形で進めていく力が、4年生には身に付いてきています。(by山さん)

4年生 給食委員会の代行!

画像1 画像1
 高学年が不在の時は、4年生のがんばりどころです。

 昨日は、給食委員会の代わりに、全校の給食片付けの補佐を担いました。(各学級1名、計3名)

 てきぱき働く姿が、他学年の子供たち、先生方に喜ばれました。栄養教諭も大絶賛。

 子供たちは、人の役に立ち、みんなに認められて、自己肯定感を高めています。

 これなら、もう、5年生になれるね♪4月からの活躍が、今からとても楽しみです。(by山さん)
画像2 画像2

4年生 自教室清掃の様子

画像1 画像1
 昨日は、高学年がスキー教室だったため、子供たちは久々に自教室を清掃しました。
 教室の中、廊下、ホール…次第に範囲を広げていって…。

 汚れに気付けば、きれいにします。
 「ここは持ち場じゃない」なんて言葉は出てきません。
 
 力を合わせ、阿吽の呼吸できれいにしていく姿に感心しました。(by山さん)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係