自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<3年1組> 授業の様子! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日(水)給食前パワーの3限、「健康によい環境」について学習しました。
 オミクロン株が猛威を振るっている今、再確認したいことがいっぱいあります。
 みんな自分の健康を維持すべく、真剣に学んでいました!( `ー´)ノ

<3年1組> 授業の様子! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日(水)給食前パワーの3限、「健康によい環境」について学習しました。

 オミクロン株が猛威を振るっている今、再確認したいことがいっぱいあります。

 みんな自分の健康を維持すべく、真剣に学んでいました!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その11(おわり)

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その10

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その9

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その8

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その7

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その6

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その5

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その4

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その3

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その2

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年2組> 授業の様子! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、給食前パワーの4限、算数の計算ドリル(学習のまとめ)でした。 
 終了後は、「冬の暮らし」のつづきか、「読書」です。

 みんなお腹が空いているのに真剣にやっているのが素晴らしいです。

 ステキだったので、その様子を紹介します。 いいぞ!( `ー´)ノ

<3年3組> 授業の様子! その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、給食前パワーの3限、理科「磁石」です。
 
 S極とN極ってなんだ?

 磁石を近づけて、引きつけられるものは? 引きつけられないものは?

 うーん、勉強になるねー!( `ー´)ノ

<3年3組> 授業の様子! その5

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの3限、理科「磁石」です。
 
 S極とN極ってなんだ?

 磁石を近づけて、引きつけられるものは? 引きつけられないものは?

 うーん、勉強になるねー!( `ー´)ノ

<3年3組> 授業の様子! その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、給食前パワーの3限、理科「磁石」です。
 
 S極とN極ってなんだ?

 磁石を近づけて、引きつけられるものは? 引きつけられないものは?

 うーん、勉強になるねー!( `ー´)ノ

<3年3組> 授業の様子! その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、給食前パワーの3限、理科「磁石」です。
 
 S極とN極ってなんだ?

 磁石を近づけて、引きつけられるものは? 引きつけられないものは?

 うーん、勉強になるねー!( `ー´)ノ

<3年3組> 授業の様子! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、給食前パワーの3限、理科「磁石」です。
 
 S極とN極ってなんだ?

 磁石を近づけて、引きつけられるものは? 引きつけられないものは?

 うーん、勉強になるねー!( `ー´)ノ

<3年3組> 授業の様子! その1

画像1 画像1
 昨日、給食前パワーの3限、理科「磁石」です。
 
 S極とN極ってなんだ?

 磁石を近づけて、引きつけられるものは? 引きつけられないものは?

 うーん、勉強になるねー!( `ー´)ノ

<3年生> ステキな書初め! その4(by山さん)

画像1 画像1
 3年生は、3クラスとも、2階ホールに作品を展示しています。

 「白い山」…美しい雪山が目に浮かびます。
 冬休み中も練習していた成果がうかがえます。

 そういえば、校庭の築山も雪化粧で真っ白。
 この築山で、スキー練習をしたり、ヤギを散歩させたりしています。

 さあ、冬真っ盛り。
 楽しく雪遊びができますね!

 ・・・あ! でも、雪山・築山の事故・怪我には要注意ですよ!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係