自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

スキー教室 市営スキー場に到着 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみ 楽しみ

ドキドキ わくわく

早くすべりたいよ〜。

スキー教室 市営スキー場に到着 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待ったスキー教室。

会場の市営スキー場に到着しました。

楽しみだな〜。

授業の様子!その11

 3年生前のホールです。墨のいい香りがします!力作ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子!その14

画像1 画像1
3年2組、ICT授業です。来るべきSOCIETY5.0に向けて!
画像2 画像2

授業の様子!その13

画像1 画像1
 3年2組、ICT授業です。
 ノートPC型ですが、実は、これ360度、折り倒せるんです。そう、タブレットになるんです。
画像2 画像2

授業の様子!その12

画像1 画像1
 3年2組、ICT授業です。こんな感じで基礎を学んでます。
画像2 画像2

授業の様子!その11

画像1 画像1
 3年2組、ICT授業です。一人一台だよ!
画像2 画像2

授業の様子!その5

画像1 画像1
 カメラが気になるので、ここはいつもどおり…!「ハイポーズ!」(カシャ!)
わたし「大変失礼しました。授業を続けてください!」
 みんな心やさしい、とっても、いい子たちなんでしゅ!
 明日は、スキー教室だよ!みんなお楽しみにね(^O^)/

授業の様子!その4

 3年3組、国語の時間です。みんな真剣に学んでいます。が、カメラを気にしている人がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子!その3

画像1 画像1
 3年2組、国語の時間。みんな真剣に文章の読み取りをしていました( `ー´)ノ

授業の様子!その2

画像1 画像1
 3年2組は、学ぶ姿勢のよいお友達がたくさんいます。
画像2 画像2

授業の様子!

画像1 画像1
 3年2組、国語の時間です。
画像2 画像2

3年生スキー授業!その4

画像1 画像1
 初心者は腰が引けてしまいます。よって、見た目が格好悪いんです。
 つまり、見た目を格好良くすると、上手になれるってことですよね!
画像2 画像2

3年生スキー授業!その3

画像1 画像1
 ほ〜ら、あっという間に、上手に歩ける(平地を滑れる)ようになったでしょ!
画像2 画像2

3年生スキー授業!その2

画像1 画像1
 スケーティングできる人がいるぞ、すごい!
 よーく観たら、担任でした。
画像2 画像2

3年生スキー授業!

画像1 画像1
 昨日もお伝えしましたが、スキー教室に向け、猛練習中!
 今日は、グラウンドで、歩く練習から…!
 
画像2 画像2

3年生スキー授業の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生スキー授業の様子の続きです。

 平らな場所だけでなく、富曽亀富士の上から斜面の練習もしました。
 かなりの子供たちが転ばずに上手にすべれました!!(byキネー)

3年生スキー授業の様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のスキー授業の様子です。

3年生は小学校に入って初めて雪の上で滑るきとができました。

スキー教室の前に!その9

画像1 画像1
 体育館に大きな□(四角)をマットで作って、そこを歩きました!
 これで大丈夫です!

スキー教室の前に!その8

画像1 画像1
 最後に、前へ進む練習です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係