自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

3年生 算数と理科の様子

画像1 画像1
算数「重さ」と理科「ものの重さを調べよう」を関連させながら学習しています。

身の回りの様々な物の重さを量り、目盛りを正しく読んでいます。

学習の後半には、「ちょうど1をキログラム針が指すようにするには、何を皿においたらいいか」という課題に挑戦。

仲間と協力しながら、楽しく学びを深めています。

3年生社会科「昔の道具とくらし」の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
長岡市科学博物館の講師による出前授業を行いました。

子どもたちは、昔の道具に興味津々。
メモをとりながら熱心に話を聴き、質問をしたり問いに答えたりしていました。

よいもの、美しいもの、本物。

子どもたちの学びには、「よいもの」「美しいもの」「本物」を教材に取り入れています。
見たり、触れたり、使ったり。
感覚を大いに発揮しながら、子どもたちは多くのことを学んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31