自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

2年生 水泳 5

画像1 画像1
今日も酷暑。
だからこそ水泳にぴったりです。

S字フックに荷物をひっかけ、準備OK。

水の中で子供たちは気持ちよさそう!

FAPの皆様もありがとうございました。

by山さん

2年生 水泳 4

画像1 画像1
今日も酷暑。
だからこそ水泳にぴったりです。

S字フックに荷物をひっかけ、準備OK。

水の中で子供たちは気持ちよさそう!

FAPの皆様もありがとうございました。

by山さん

2年生 水泳 3

画像1 画像1
今日も酷暑。
だからこそ水泳にぴったりです。

S字フックに荷物をひっかけ、準備OK。

水の中で子供たちは気持ちよさそう!

FAPの皆様もありがとうございました。

by山さん

2年生 水泳 1

画像1 画像1
今日も酷暑。
だからこそ水泳にぴったりです。

S字フックに荷物をひっかけ、準備OK。

水の中で子供たちは気持ちよさそう!

FAPの皆様もありがとうございました。

by山さん

2年生 水泳 2

画像1 画像1
今日も酷暑。
だからこそ水泳にぴったりです。

S字フックに荷物をひっかけ、準備OK。

水の中で子供たちは気持ちよさそう!

FAPの皆様もありがとうございました。

by山さん

2年生 美しい花々♪

画像1 画像1
児童玄関前の花が美しいんです。

来客の方からも好評です。

各クラスで1プランターを育てていますが、どの花も元気!
癒されます♪
梅雨のうっとおしさも、軽減されるのではないでしょうか。

来校の際には、当校自慢の花々をぜひご覧ください。

by山さん

2年生 水遣りの様子

画像1 画像1
早く大きくなあれ。

熱中症にならないでね!

おいしく育ってね。

様々な思いや願いを込めて、毎日水遣りを頑張っています。

by山さん

運動会前日の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
 「先生、アブラムシが・・・。」

 子供たちは、自分の野菜の変化を見逃しません。さすがですね。

 愛情たっぷりに育っている野菜は、きっと、格別な味なんでしょうね!(byのぶ)

運動会前日の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

運動会前日の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

運動会前日の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

運動会前日の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

運動会前日の子供の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

運動会前日の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

運動会前日の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ヤギ小屋前の朝の様子です。

 自分が育てている野菜に、たっぷり水をあげる子供たち。

 「先生、実ができているよ!」
 「本当だ!」「結構大きいね。」
 「うん!」

 そんな会話が聞こえてきました。収穫が楽しみだね!(byのぶ)

2年生 苗を植えました 4

画像1 画像1
昨日買った苗を早速畑に植えました。

保護者の方が17名も手伝いにきてくださいました。
ご協力、本当にありがとうございました。

さあ、畑ができあがりました。
あとは、愛情を込めて、野菜を育てていきます。

by山さん

2年生 苗を植えました 3

画像1 画像1
昨日買った苗を早速畑に植えました。

保護者の方が17名も手伝いにきてくださいました。
ご協力、本当にありがとうございました。

さあ、畑ができあがりました。
あとは、愛情を込めて、野菜を育てていきます。

by山さん

2年生 苗を植えました 2

画像1 画像1
昨日買った苗を早速畑に植えました。

保護者の方が17名も手伝いにきてくださいました。
ご協力、本当にありがとうございました。

さあ、畑ができあがりました。
あとは、愛情を込めて、野菜を育てていきます。

by山さん

2年生 苗を植えました 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日買った苗を早速畑に植えました。

保護者の方が17名も手伝いにきてくださいました。
ご協力、本当にありがとうございました。

さあ、畑ができあがりました。
あとは、愛情を込めて、野菜を育てていきます。

by山さん

2年生 野菜の苗購入 2

画像1 画像1
生活科で育てる野菜の苗を買いに行きました。

JA永田店の皆様が、快く子供たちに対応していただきました。
苗の扱い方も教えてもらい、子供たちは張り切っています。

交通マナーを守り、安全に学校に戻りました。
さあ、早速畑づくりです♪

by山さん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係