自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

今朝のココア家族!その8

 本日のステキな家族です。大変ありがとうございました。

 ちなみに、6月から平常授業となります。私事ですが、毎週ではありませんが、週末の土・日曜日も会場をあちこちにして研修や会議等が入ってきます。
 よって、本日までのように、当番の富曽亀っ子&保護者の皆様に直接お礼を言えないことがあります。可能な限り参りますが来れない日があることをご理解くださいますようお願いいたします。m(__)m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その7

 で…結局、元気ちゃんが朝食の容器ごと独占するんです!
 ココアお母さんが、太れないわけですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その6

 で…結局、コアちゃんが押し出されて、おっぱいを飲む羽目になるんです。
 コアちゃん必殺技「エビぞり、のみのみ!」のポーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その5

・子ヤギ赤…「コア」  ・子ヤギ青…「元気」
 って、お名前らしい! 2年生の皆さん、正解ですか? 
 写真は、コア&ココアちゃんで食べていたのに、「ドケドケドケー」って、元気ちゃんがやってきて、ココアちゃんが外から食べ始めたところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その4

 もう完璧でしょ!
 さすが、ダンディー&レディー&お友達!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その3

 お水もきれいにたっぷりと!(最近暑いので、喉が渇くようです!)
 お野菜もたっぷりとね!(お乳をたくさん吸われているので、かなり食欲が増しています!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その2

 子ヤギ兄弟は、あっちへ行ったり、そっちへ行ったり、スピーディーなんです。富曽亀っ子に遊んでもらえることが嬉しくて仕方がないのです。
 最近、写真のように「オレ、うごかないよ!」ポーズを覚えて、お友達に甘えることもあります(>_<)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!

 5月31日(日)、あっという間に5月の最終日になりました。
 本日も、ステキな家族の皆さんが当番で来てくださいました。
 ダンディ&レディの皆さんは、お掃除&お世話することに慣れていらっしゃるので、とても手際がいいです。子供たちは、じっくりと触れ合えることにうれしくて、子ヤギ兄弟の散歩です!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その9

画像1 画像1
 本日のステキな家族の皆さんです!
画像2 画像2

今朝のココア家族!その8

ダンディ「「ほらっ、子ヤギさんも触っても(イイ子いい子しても)大丈夫だよ!」
お友達「ほんとーだ、かわいいーね!また、お野菜もってきてあげよーよ!」
お友達「ねぇ、動いてー!」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その7

お友達「ココアー!ほらっ、この野草(野菜)食べてー!」
(と言って、口元にあげたら、「食べるじゃましないで!」と突き飛ばされました)
お友達「おとーさ−ん、こわーいよー!エーン(涙)」の様子です!
 微笑ましいですねー!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝のココア家族!その6

お友達「だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ!」
子ヤギ青「うごかねーぞ、ぜったいにうごかねーし!」
お友達「ねぇー、子ヤギさーん、動いてー!」
お友達「ココアー、引っ張るよー!びくともしないよー!」
お母さん「どっこいしょーいち!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その5

 最後に日記を書いて、おしまいです。
ココア「でも今日は、ステキな家族の皆さんのおかげで、ココア家族みんなで食べた後、散歩させてくれたのよ!わたし嬉しくて、スタンディング イーティング ポジションを披露したワヨ!」」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その4

ココア「あなたがそう来るなら、わたしゃ正面から食べるワネ!」
子ヤギ赤「ぼくは食べる場所内から、おっぱいいただきー!」
子ヤギ青「お、お前、いいなぁー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その3

 こんなにきれいにしてくれましたよ!すると、
ココア「じゃぁ、準備できたから、朝食をいただくワネ!」
子ヤギ青「ぼくもー!お母さんに食べさせないぞー!」
子ヤギ青「やったぁー、場所とったどー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!その2

 妹さんもお手伝いしてくれました。立派でかわいいです!
 すると、本日一番小さいお子さんも、「ぼくも手伝うー!」って…。すごくなぁーい?
 きみは、ダンディー(ダンデ)ライオン!(byユーミン)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のココア家族!

 お久しぶりブリ! ココアだよ! カメ吉じゃぁないよ!
 今日は朝から日差しが強い! 熱中症に気を付けてね!
 私たちココア家族は暑さに弱いの! 喉は乾くし、バテ気味だわねー。
 でも、今日も朝早くからきれいにお掃除しに来てくれたありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょうぶに大きく生長してね!

 2年生は、夏野菜(きゅうり、ナス、ミニトマト、等々)です。
 2年生は、昨年のアサガオの経験を生かして、水分補給の与え方、愛情の与え方が上手に成長しています。収穫が楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食、ピックアップ!その2

 2年3組の様子です。
 給食の準備は、もちろん1年生よりも早いでーす!
画像1 画像1

楽しい給食、ピックアップ!

 2年2組の様子です。
 今日も元気が給食がうまい!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係