自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

2年生 ALT訪問!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日5限、2年1組の様子です。
 楽しそうに活動していますね。

中庭のトマト!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お友達「こっちにもあるよー!」
わたし「あらっ、ホントだ! よーく見てるねー!」

わたし「あれ? このトマトは緑色だねー!」
お友達「こーちょーセンセー、それピーマン!」

中庭のトマト!

画像1 画像1
画像2 画像2
お友達「こーちょーセンセー、中庭にトマトが生ったよ。」
わたし「へぇー、どこどこ? 教えてー!」
お友達「ここだよー! 見て見てー!」
わたし「わぁーお、すごいねー! よく見付けたねー!」

登校直後の教室の様子!その7

画像1 画像1
 2年4組の様子です。
 エネルギー満ち溢れています!

登校直後の教室の様子!その6

画像1 画像1
 2年3組の様子です。
 ここに写っていない人は着替え中デース!

登校直後の教室の様子!その5

画像1 画像1
 2年2組の様子です。
 エネルギー充電完了です!

登校直後の教室の様子!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の様子です。
 どの学級も、黒板のメッセージが温かいんデスヨ!

授業の様子!その9

 2年4組、生活科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その8

 2年3組、道徳の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その7

 2年3組、図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子!その6

 2年2組、算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その5

 2年1組、音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その4

 2年4組、図工授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その3

 2年3組、食育授業の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その2

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!

 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 食育授業の様子!

 以前と変わって現在、子供たちは、「食育」領域の学習をします。
 まぁ、昔の家庭科でやったような内容ですが、栄養教諭が行うのですから、さらに専門的なんですよ。
 今日と明日で、2年生全学級が行います。今回は、野菜のパワー(大切さ)について学びます。写真は、2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て見て! わたしたちのファーム!その4

 「向日葵(ひまわり)」って、太陽の移動によって花の向きが回ると考えられいることから、昔は「日廻り」と呼ばれていたそうです。
 しかし、ひまわりの花が向日性があることに「四方に向いて花が開き、開いて回る」という意味のある「葵」がつき、「向日葵」と言われるようになったそうです。 なーるほどね! 勉強になるねー!
画像1 画像1
画像2 画像2

見て見て! わたしたちのファーム!その3

画像1 画像1
 緑のカーテンも、もうすぐ完成しちゃいますよ!
画像2 画像2

見て見て! わたしたちのファーム!その2

画像1 画像1
 なんだか分かるかなぁ? いい感じで育っているでしょ。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係