自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その11

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その10

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その9

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その8

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その7

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その6

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その5

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その4

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その3

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その2

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<1年生> 楽しくうつして〜型紙を作って〜 その1

画像1 画像1
 給食前後パワーを使って、1年生は紙版画に挑戦しました。

 ここでは、「紙を自分の思うように切って、型紙(形)をつくって、形を写したりかき加えたりして、いろいろな色などをつけて完成させちゃおう!」って感じで、制作(学習)しました。

 これから紹介するものは、その一人一人の作品です。さて、何を表現したしたかったのでしょうか? 想像しながらご覧ください。(^O^)/

<2年1組> 授業の様子! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま作成中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

雪まつり 49

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 48

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 47

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 46

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 44

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係