自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

昨日の授業の様子!その3

 1年3組、読書しています。
 みんな真剣に読んでいまぁーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業の様子!その2

 1年2組、音楽の時間の様子です。
 これから前後左右の間隔をとって歌を歌いまぁーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の授業の様子!

 1年1組の様子です。
 みんな一生懸命にまとめのプリントをしていました。いいぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽発表会のめあて♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽発表会のめあてを立てています。

 「歌」と「合奏」で頑張りたいことを言葉にしました。お子さんはどんなめあてを立てたでしょうか?

 お子さんは、何かを成し遂げたいという思いをもった時、「めあて」をしっかりと立てることができるでしょうか。自分で考え、自分にとっての適切なめあてを立てられる、そんな子供たちになって欲しいと願います。

 なんとなくやる…そんな時間もったいないですよ♪子供たちに言うだけでなく、自分もめあてをもって生活したいと思います。(byコージン)
☆ よし、有言実行だ、ファイトだ、コージン!(byボス)

1年生 ヨーヨーDXの登場!?

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組国語「うみのかくれんぼ」の学習の様子です。

 説明的な文章の学習では、子供たちが、説明の順序に着目できるよう、「並び替え活動」を中心に学習を進めています。

 「この文とこの文を逆にすると意味がおかしくなるね…」
 「大事な言葉を見付けて、並び替えるといいよ!」
 一文、一文を丁寧に読む子供たちが育ってきています。

 授業中…あれ?!メールが届きました。送り手は、かの有名な「ヨーヨーDXさん」です。子供たちは「たい」を泳がせ、ヨーヨーDXさんの挑戦状を撃破しました。

 読むことって楽しいな♪他の文はどうなっているのかな♪と思いを巡らせる、そんな子供たちを国語の授業で育てていきたいです。(byコージン)

1年生 音楽発表会モード全開♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽発表会まで2週間ほど…

 今日から朝の歌練習、1時間のステージ練習が毎日続きます。今日は、初めてのステージ練習でした。体育館全体に響き渡る素敵な歌声…とても初めての練習とは思えない歌声でした。

 今年度は、マウスガードを着用しての合唱です。どんな障害物があったとしても、乗り越えられる、聞き手の心に届く、そんな音楽を伝えたいと思います。(byコージン)

※ステージの立ち位置は、確定次第、後日連絡します。

1年生 もうすぐハロウィーン♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、音読頑張りカードのサイン欄(続)です。

 もうすぐハロウィーンという事で、ハロウィーンにちなんだ、サインがたくさん書かれています。子供たちは一つ一つのサインを眺めては、笑みを浮かべて、次の音読への意欲を高めているようです。

 みなさんはどんなハロウィーンをお過ごしの予定でしょうか?ちなみに、私は全くハロウィーンの予定などありませんでした…。(☆どーいうこと?byボス)

 是非、皆様は、素敵なハロウィーンをお過ごしください♪(byコージン)

1年生 わんつーすりー♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度二回目のALTによる授業が行われました。

 今回の活動は、「数字を英語(外国語)で言ってみよう!」で、1〜10までの数をどうやって表現するのか学びました。

 「だいたい全部の数を言えるよ!」と自信満々な子供たち…。授業の最後には「全部の数を言えるようになったよ!」と言うまでに自信を深めた子供がたくさんいました。

 お子さんは、いかがでしょうか?

 お風呂から上がる際に、「いち,に,…,きゅう,じゅう。」ではなくて、英語(外国語)で、「わん,つー,…,ないん,てん」と数えさせてみたり、一緒に、「わん・わん,つー・つー,…,てん・てん。」などと追いかけ数えをしてみたりしてはいかがでしょうか♪
 「〜たい」が泳ぐこと間違いなし♪(byコージン)

1年生 雲梯(うんてい)の達人

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドに出れば、必ず一人、二人が楽しんでいる遊具の雲梯(うんてい)。今日もたくさんの1年生が遊んでいました。みんな雲梯の達人です。

 体を目いっぱい使って楽しむ達人たち。私も挑戦してみました。が、すぐに体が悲鳴を上げました。どうして子供たちは、こんなに厳しい物を、楽しく笑顔で遊べるのか不思議でなりません…(笑)

 登校の雲梯は長さ10メートル弱ほどですが、ギネスブック認定の雲梯は全長150メートルほどもあるそうです。子供たちは目指せギネス…私はまずは10メートルから…です。
 学校にお越しの際は、是非、保護者の皆様も挑戦してみませんか?♪(byコージン)

☆ 先日夕方、お子さんと一緒に、逆上がり(鉄棒)に挑戦されているお父さんがいらっしゃいました。とても微笑ましかったです。(byボス)

 

1年生 親子行事ありがとうございました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学年部委員の方が親子レクを企画してくださいました。

 たくさんのお家の方が参加してくださいました。お面作りを行い、一人一人が思い出に残るお面を作り上げることができました。

 写真はほんの一部の作品です。作品のテーマ、題名が写真から伝わりますよね♪
 参加くださった保護者の皆様、企画してくださった委員の皆様、本当にありがとうございました♪
 是非この機会をきっかけにして、休日にお子さんと物作り…いかがでしょうか?(byコージン)

1学年PTA 親子活動の様子!その3

 よーく、写真をご覧ください。かわゆいミフィーちゃんが見えますか?
 そうです。親子でお面を制作しているんです。
 完成品を後日紹介します。いいね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年PTA 親子活動の様子!その2

 親子で、何をしているのかな? お分かりですか?
 それはね…、ヒ・ミ・ツ! 1年生に、聴いてください"(-""-)"
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年PTA 親子活動の様子!

 本日、写真でご覧のように、親子活動を計画しました。
 多数の保護者の方が出席くださいました。
 これは、1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 しゅしょくってなあに?

画像1 画像1
 ふそきっ子元気UP3日間チャレンジが始まりました。

 主食、主菜、副菜を朝食にとろう!というチャレンジです。

 子供たちに話をすると、
「主食ってなんですか?」
「主菜って?副菜って?」

 簡単に、ご飯(パン)、野菜、汁物を朝ごはんに食べられていますか?ということです。お子さんの食事はいかがでしょうか?偏りなく食べられていますか?

 学校の様子と家の様子が必ずしも同じとは限りません。学習面だけでなく、食事面についても是非1学年部、担任まで教えてください♪

 何事も…まずは「食」から♪(byコージン)

1年生 嬉しいひと手間♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音読頑張りカードの様子(続)です。

 なないろ学年の保護者の皆様の心温まるサインに毎朝ほっこりします。小さな枠にコメントを書いてくださる方、好きなキャラクターを書き連ねてくださる方、ハンコの種類をいくつも用意してくださる方…子供たちはそれが一つのモチベーションとして音読に励んでいます。

 ほんのひと手間、ちょっとしたひと手間が子供たちの「大きな力」になり得ます。是非お時間がある時には、ちょっとしたひと手間でお子さんをびっくりさせてみてはいかがでしょうか?♪(byコージン)

1年生 虹が虹が…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、合同音楽の様子です。

 全員で歌の練習をしました。歌詞を見なくても、しっかりと歌いきれるようになりました。

 「虹が〜虹が〜」の歌詞を歌っている子供たちの表情その物が「虹」のように煌びやかです。当日をお楽しみにしてください♪(byコージン)

※特別楽器の担当を発表しました。担当になった子もそうでない子も一生懸命、合奏練習に取り組んでいます♪

1年生 できますか?

画像1 画像1
 授業のちょっとした時間を使って「平仮名テスト」や「漢字テスト」、「カタカナテスト」を行っています。

 今日は「ジャムの木」「大きいスプーン」「小さいコップ」の三問を出しました。子供たちにとっては、出来そうで、出来ない難しい問題です。最近覚えたばかりのカタカナと漢字の組み合わさった問題。お子さんはできますか?
 
 「とめ」や「はらい」、細かいところまで良く見ると出来ていない子がほとんどです。
 お子さんが「できる!」と言った時こそ、様子を覗いてみてください。「できない」→「できる」の成功の体験を積み重ねていくことが大切です。(byコージン)

1年生 サツマイモ調理ありがとうございました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休日中にサツマイモを食べたお家の方から感想をいただきました。

 大学芋、スイートポテト、焼き芋、チップス…聞いていると、よだれが出そうになるメニュー名です。子供たちは、サツマイモがますます好きになったようです。

 「自分で育てて、作ってみて、食べてみる」
 なかなか大人になるとできない経験です。それを愛あるお家の方と一緒に経験できる子供たちが本当に羨ましく思います。

 いつもありがとうございます!お家での様子やお悩み等がございましたら、お気軽に1学年部or学級担任へご連絡ください。(byコージン)

1年生 鬼退治っ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生体育「ボール遊び」の学習の様子です。

 今日は的当てをしました。的は「鬼」です。どうやったら「鬼」に当てられるかみんなで考え、試してみました。

 「力は強い?弱い?」
 「目は前?横?」
 「おなかは真っ直ぐ?よこ?」

 最後にはゲームを行い、たくさんの子供がコントロールするコツをつかんだようです。
 体育の後の音楽では、気持ちを切り替えられずに…という子供がいました…。投げるコントロールも大事ですが、心のコントロールも大事ですよね♪
 お子さんは、自分の欲求に対する気持ちのコントロールができていますか?これをどのようにして身に付ければよいのでしょうか。難しいことですよね。(byコージン)

授業の様子!その3

 1年3組、学活の様子です。
 さて、何をしているのかな? お子さんから教えてもらってください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係