自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

速報 異常なし! その12(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その11(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その10(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その9(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その8(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その6(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その6(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その5(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その4(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その3(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし! その2(by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

速報 異常なし!その1 (by山さん)

画像1 画像1
詳細は明日!

保護者、地域の皆様、引き続きご注意ください。

NO MORE 濃霧!(by山さん)

画像1 画像1
 出勤の際、驚きました。煙のような濃い霧。
 ココは桃源郷なのかと、目を疑うほどでした。

 子供たちは大丈夫かな…と心配になりました。
 でも、大丈夫。

 地域の方も見守ってくださいます。
 登校班長もいます。そして、一人一人の富曽亀っ子。

 こんな霧ぐらい、へっちゃらです!!!
 だって、僕らには、アイボ(生活委員会)のお友達や安全を守る会の皆さんがついているのだから!(^O^)/

登校の様子! その3(by山さん)

画像1 画像1
 颯爽と歩いてくる班。
 いやあ…かっこいい!!

 改めて見ると、リーダーがかっこよく歩く班は、全員かっこよく歩くんです。
 足元にも気を付けて…安全に歩きます。

 さすが! 当然、挨拶もグッド!!
 アイボ(生活委員会)だけでなく、一人一人の爽やかな相手に伝わるあいさつを卒業式が終わるまで期待しているよ!(''ω'')ノ

登校の様子! その2(by山さん)

画像1 画像1
 颯爽と歩いてくる班。
 いやあ…かっこいい!!

 改めて見ると、リーダーがかっこよく歩く班は、全員かっこよく歩くんです。
 足元にも気を付けて…安全に歩きます。

 さすが! 当然、挨拶もグッド!!
 アイボ(生活委員会)だけでなく、一人一人の爽やかな相手に伝わるあいさつを卒業式が終わるまで期待しているよ!(''ω'')ノ

登校の様子! その1(by山さん)

画像1 画像1
 颯爽と歩いてくる班。
 いやあ…かっこいい!!

 改めて見ると、リーダーがかっこよく歩く班は、全員かっこよく歩くんです。
 足元にも気を付けて…安全に歩きます。

 さすが! 当然、挨拶もグッド!!
 アイボ(生活委員会)だけでなく、一人一人の爽やかな相手に伝わるあいさつを卒業式が終わるまで期待しているよ!(''ω'')ノ

朝の登校の様子! その2(by山さん)

画像1 画像1
 お! 子供たちが歩いてきました。

 班長のリードがグッド。
 車道から遠い位置を歩き、片側を空けています。
 公道だからです。

 交通ルールを守れば、交通ルールに守られます。

 なんと!
 私は初めて見ましたが、2台のパトカーがすれちがいました。

 川崎駐在所と亀貝駐在所。
 どちらからもパトロールで回ってくださっているとのこと。
 ありがたいことです!

 アイボ(生活委員会)も子供の安全を守る会の皆さんも卒業式当日まで頑張ります。(^^)/

朝の登校の様子! その1(by山さん)

画像1 画像1
 お! 子供たちが歩いてきました。

 班長のリードがグッド。
 車道から遠い位置を歩き、片側を空けています。
 公道だからです。

 交通ルールを守れば、交通ルールに守られます。

 なんと!
 私は初めて見ましたが、2台のパトカーがすれちがいました。

 川崎駐在所と亀貝駐在所。
 どちらからもパトロールで回ってくださっているとのこと。
 ありがたいことです!

 アイボ(生活委員会)も子供の安全を守る会の皆さんも卒業式当日まで頑張っています。(^^)/

給食パワーの昼休み! その47

画像1 画像1
画像2 画像2
 ある日のことじゃったぁ。
お友達「こーちょーセンセー、長年の教職生活、大変お疲れ様でした。」
わたし「えっ? まじっすか…。 ご丁寧にありがとうございます。(涙)」

お友達「大変お世話になりました。」
わたし「いえいえ、当たり前のことをしてきただけです。これからも、お子様の成長が楽しみですね。」
 てな感じで、ハイ・ポーズ!(/・ω・)/

給食パワーの昼休み! その46

画像1 画像1
 卒業してもヤギ委員会の活動はしたいのじゃ。
 この日も、ミミちゃんと一緒に遊んだのであった。

お友達「ミミちゃーん! もう、行くねー! バイバーイ♪」
ミミちゃん「えー? もう? さみPでバビデブ(^^♪」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係