自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

6年生 音楽発表会の感想(保護者より)その2

全学年から、たくさんの感想を頂戴しました。いつもありがとうございます。何日間かかけて、いくつか要約して紹介します。

保護者B:音楽発表会、今年も感動させてもらいました。スポーツフェスティバル、ファミリー遠足、修学旅行と行事が立て続けにあり、子供たちも先生方も時間が少なくて大変だったと思います。
 コロナ化禍で実施するかどうか悩まれたと思いますが、創意工夫して実現してくださった富曽亀小学校の校長先生をはじめとする教職員の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
 当日は、歌声が素晴らしく感動して、「もう一回聞きたい!」と思っていました。たぶん親はみんなそう思っていたと思います。そんなところ校長先生からのアンコールの提案があり、本当に有難かったです。
 素晴らしい感動的な音楽発表会を見せていただきました。弟(妹)の学年も素晴らしかったです。誠にありがとうございました。
画像1 画像1

6年生 音楽発表会の感想(保護者より)

 全学年から、たくさんの感想を頂戴しました。いつもありがとうございます。何日間かかけて、いくつか要約して紹介します。

保護者A:今年、音楽発表会を開催してくださり、6年生の保護者として心から感謝しております。6年生は、修学旅行があり、練習の機会を確保することが大変だっと思います。
 ですが、とても素晴らしい演奏&合唱でした。短時間に充実した練習をしたのだと察します。6年生の1〜4組の担任の先生方は、いつも楽しく愛いっぱいに導いてくださっているので、ありがとうの気持ちがいっぱいで、保護者が退場する前に先生方のところへに行き、お礼と拍手を送りたい気持ちでした。これからも宜しくお願いします。
画像1 画像1

4年生 音楽発表会の感想(保護者より)

 全学年から、たくさんの感想を頂戴しました。いつもありがとうございます。何日間かかけて、いくつか要約して紹介します。

保護者A:「クラッピングファンタジー」「歌のにじ」、本当に素晴らしい演奏でした。自らの手拍子を楽器として、息の合った演奏に引き込まれました。
 事前に、我が子から、「今年の音楽発表会は凄いから楽しみにしていてね。」と言われていました。が、想像以上の出来栄えに驚き、成長を感じました。友達同士で「もっとこうしよう」「こっちの方がいいかな」と話し合い、一生懸命練習した姿が目に浮かびます。これから先の5年生、6年生になった時の発表が楽しみです。

保護者B:待ちに待った音楽発表会。校長先生のご挨拶「いよいよ本番です。練習の時のように楽しんでやりましょう!!」の後、「あおぞら学年」のみんなの「はい!!」の返事が元気よく、とても良かったです。
 「歌のにじ」は、パートごとの掛け合いのリコーダーメロディが素敵でした。「クラッピングファンタジー」は、リズミカルなクラッピングに引き込まれました。楽しい気持ちが伝わってくる素晴らしい発表でした。素敵な時間をありがとうございました。
画像1 画像1

スマホトラブル予防 10日は?

画像1 画像1
 10日は、「友達だからパスワード教えても問題ないっしょ?」です。
<コメント>
 「パスワードは友達であっても教えてはいけません。トラブルの原因となり、大切な友情が壊れてしまいます。パスワードの共有は友情の証にはなりません。」と啓発しています。

(再掲) 稲葉川に、鮭が・・・!その2

 突然の訪問者!(写真提供:西機電 様。稲葉川での実写です)
 「捕ってもいいのかな? ダメなのかな? 誰か教えてー!!」に対する意見です!

お友達「こーちょーセンセー、鮭のことで自分の考えを言いに来ました。今よろしいですか?」

わたし「もちろん、いいですよ。では、あなたの意見から聞かせてもらおうかな( ゚Д゚)」

4年生A「ぼくは、食物連鎖が崩れてしまうから、捕らない方がいいと思います。」

4年生B「ぼくは、漁業権があると思うので、漁業権を持っていない人は取ったらだめだと思います。」

4年生C「わたしは、Aさんと似てるけど、母鮭は卵を産みに来て、産まれた子鮭が大きくなってまた川に帰ってくるというのを繰り返してるので、捕ってしまうと可哀そうだし生態系も崩れると思います。」

4年生D「そもそも西さんはなぜ教えてくれたのでしょうか?たぶん、私たちに生命の大切さ、神秘さ、親の愛情等を教えたかったのではないでしょうか?だから捕らないで見守ってあげた方がいいんだと思います。」

わたし「す、すごい。ナイスな意見だね。深く考えたね。ありがとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

(再掲) 稲葉川に、鮭が・・・!

画像1 画像1
 先週末に、入った情報です。

 「稲葉川に、鮭が上がってきました!」と。ニュース速報(西機電様からの情報)をアップしました。
※ ×西機電気 → 〇西機電でした。大変失礼いたしましたm(__)m

 取ってもいいのかな? ダメなのかな? 誰か教えてー!!

☆ 複数(4年生以上)の富曽亀っ子に「取ってもいいの?」って尋ねたところ、100%の子供たちが、「可愛そう!」とか「たくさん卵を産んで、来年も来て欲しい。」つまり、「取らないで…!」ってことでした。優しいね(^O^)/

スマホトラブル予防 9日は?

画像1 画像1
 9日は「どうしよう知らないサイトクリックしちゃったよぉ。」です。
<コメント>
 「メール等で知らないURLが載っていても絶対にクリックしないでください。その後架空請求等が来て不安におちいってしまいます。」と啓発しています。

スマホトラブル予防 8日は?

画像1 画像1
 8日は、「顔を公開しなくても制服・背景から特定されるぞ!」です。
<コメント>
 「SNSで写真をアップする時、顔が映っていないからと安心していませんか?写真の中には、生活習慣、位置情報等、個人を特定する情報がたくさん写っています。」と啓発しています。

スマホトラブル予防 7日は?

画像1 画像1
 7日は、「身に覚えが無いなら、それは架空請求ですね。」です。
<コメント>「身に覚えが無い請求書がメール等で届いた場合、それは架空請求です。正しい知識を身に付け、慌てずに対応しましょう。架空請求は、無視して大丈夫です。」と啓発しています。

明日11月7日(土)音楽発表会の予定(お知らせ)

1年生の演奏  9:30〜 9:40(保護者入場 9:15)
3年生の演奏 10:30〜10:40(保護者入場10:15)
5年生の演奏 11:30〜11:40(保護者入場11:15)

2年生の演奏 13:30〜13:40(保護者入場13:15)
4年生の演奏 14:30〜14:40(保護者入場14:15)
6年生の演奏 15:30〜15:40(保護者入場15:15)

 参観される方(家族代表1名)は、内履きをご持参ください。なお、外履きは座席(全席指定)までお持ちいただきます。入れる袋もご持参ください。宜しくお願いいたします。

中庭の冬囲い!

 中庭の様子です。色づいていますね。
 コイ吉、カメ吉も、島民の準備をしているかなぁ?
 明日は、いい天気になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 N1モードグランプリ2020「雪ミク」最優秀賞受賞!

画像1 画像1
 皆様ご存じでしょうか?
 写真のとおり、『N1モードグランプリ 2020「雪ミク」コスチュームデザイン・プロジェクト』が今年度も開催され、先日、審査結果がリモートで発表(生中継)されました。

 実は、当校の児童(少女A)が、この作品展に応募していたのです。そして、大会本部から連絡があり、見事、最優秀賞を受賞しました。

 賞は、グランプリ(1名)、最優秀賞(各部門1名)、優秀賞(各部門2名)、佳作(各部門3名)となっており、部門は、小学生の部、中学生の部、一般の部の3部門なんです。

 つまり、小学生の部の最優秀賞は、小学生の全国チャンピオンっていうことなんです。おめでとう!少女Aさんに、大きな拍手を!
 この才能をさらに伸ばしたいですね!(^^)!

スマホトラブル予防 6日は?

画像1 画像1
 6日は、「また、目立ちたがり屋の犯罪予告書き込み発見、通報します。」です。
<コメント>
 「犯罪予告や他者への攻撃的な書き込みやメールは、相手や会社かから損害賠償を求められたり、警察につかまったりします。自分が書き込もうとしている内容を、送信前に一度確認しましょう。」と啓発しています。

図書ボランティアの方々、いつもありがとう!

 飾り付けが変わりますよ。多分ね。お楽しみにね!
 毎週、本当にありがとうございますm(__)m
画像1 画像1
画像2 画像2

クマよけ鈴! まだ、あります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、例年以上に、人里にクマが出没し、人を襲ったり、作物を荒らしたりしています。クマさんにお願いしても残念ながらいうことを聞いてくれないようです。
 そこで、後援会の方々が配慮くださり、クマよけ鈴を購入してくださいました。希望者にレンタルしています。現在、NO41まで貸し出しました。希望者は、遠慮なく担任へ申し出ください。

突然の訪問者!その3

お友達A「こーちょーセンセー、しつれーしまぁーす!!」
お友達B「これを、見せに来ましたー!」
お友達C「ぼくたちは、これです!」
わたし「はぁーい、どれですか? お〜、やるねー!」
 てな感じで、ハイポーズ! 因みに、手にのせてある物を大きくすると、写真のようになっています。複雑なのに、ドラゴン上手に折ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突然の訪問者!その2

お友達「こーちょーセンセー、昨日言っていたやつを持って来ましたぁー!」
わたし「お〜、すごいねー。 上手だねー!で、これはなーに?」
お友達「これはね、琥珀(こはく)っていうんだよ。琥珀は、妖怪退治屋を営んでいてボスなんだよ。この妖怪退治屋に、せつなが雇われているんだよ。」
わたし「ほ〜…。で、こっちは?」
お友達「これは、翡翠(ひすい)だよ。弥勒(みろく)と珊瑚(さんご)の息子で琥珀の甥(おい)なんだよ。叔父にして退治屋の頭領(とうりょう)である琥珀、せつなと同じく妖怪退治を営んでいるんだよ。左手には数珠(じゅず)を持ち、母と同じ飛来骨(ひらいこつ)を使用しているんだよ。双子の姉達がいるよ。」
わたし「ほ、ほー…(>_<)。ところで、飛来骨って、なに?」
お友達「これも知らないの?飛来骨って、大型のブーメランですよーyoヨー(^O^)/」

画像1 画像1

突然の訪問者!

 昨日のお昼休みのことです。
お友達「こーちょーセンセー、ちょっと見て欲しいものがあるんですけど…、ぼくに付いてきてもらっていいですかぁ?」
わたし「はい、いいよー。どこに行けばいいですかぁ?」
お友達「こっち、こっち!」
わたし「はい、はい。そっちですねー。」
お友達「じゃぁーん! 見て見てー!」
わたし「およよー!」って、
 てな感じで、ハイポーズ! いや、思わず激写しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 5日は?

画像1 画像1
 5日は、「歩きスマホをしてても相手がよけてくれるだろ!」です。
<コメント>
 「歩行中、自転車や自動車などの運転中のスマホが原因で、死亡事故になったケースもあります。一時の慢心で一生を棒に振ってしまわないよう、周囲の安全を確保できる環境で使いましょう。」と啓発しています。

11月3日 長岡市学校対抗PTAインディアカ交流大会!その26

 チーム心を一つに、練習を重ね(4回)、本番に臨みました。分かったことは、このくらいの練習量では、勝てないということ…グスン! 他のPTAチームは、もっと練習を重ねていたんだ!
 でもね、一つだけみんなに伝えたいことがある。 それはね、「富曽亀小学校PTAチーム12名は、参加チームの中で一番元気があり、一番楽しんでいた!」というこちょ、こちょではなくて、こと。お疲れさまでした。そして、応援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係