自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

今朝の傘置き場!その3

画像1 画像1
(写真上)4・5年です。いいねー!
(写真下)6年生です。やるねー!
画像2 画像2

今朝の傘置き場!その2

画像1 画像1
 ボランティアのお友達のおかげで、これです!
(写真上)1年生の置き場です。完璧です。
(写真下)2・3年生です。素晴らしいです!
画像2 画像2

今朝の傘置き場!

画像1 画像1
 ほらっ、今日もボランティアのお友達が揃えてくれているよ。
 気を付けて自分の傘を置いてくれている人も増えてきたんですよ。
 さすがですね!
画像2 画像2

今朝の登校の様子!

 写真を見て見て!
 ほらっ、押しボタン式信号のところで、横一列になって待っているよ!
 これが正解ですよね。だって、後ろに自転車が通ろとも、通行人が通ろうとも、じゃぁまになっていないよね。
 あいさつも、班長さんのあいさつがよいところは、はんいんのみんなもあいさつがよいです。さすがですね!
画像1 画像1

7月8日、長岡市教育委員会学校訪問がありました!  その5

画像1 画像1
 さて、どこの学年学級でしょうか?
 あれ? 簡単過ぎますかぁ?
画像2 画像2

7月8日、長岡市教育委員会学校訪問がありました!  その4

(写真上)6年〇組…何組かわかりますか?
(中 央)6年〇組…何組かわかりますか?
(写真下)6年〇組…何組かわかりますか?
 富曽亀っ子の落ち着きある学ぶ姿をほめてられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日、長岡市教育委員会学校訪問がありました!  その3

(写真上)6年2組
(中 央)6年4組
(写真下)6年3組
 富曽亀っ子の学ぶ姿勢をほめてられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 長岡市教育委員会学校訪問がありました!  その2

(写真上)3年3組
(中 央)4年1組
(写真下)4年3組
 富曽亀っ子の学ぶ様子を参観され、感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 長岡市教育委員会学校訪問がありました!

 その様子の一部を紹介します。
(写真上)1年2組
(中 央)1年3組
(写真下)3年3組
 富曽亀っ子の学ぶ様子を参観されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 10日は?

 10日は、「友達だからパスワード教えても問題ないっしょ?」です。

<コメント>
 「パスワードは友達であっても教えてはいけません。トラブルの原因となり、大切な友情が壊れてしまいます。パスワードの共有は友情の証にはなりません。」と啓発しています。
画像1 画像1

ヘチマ&アサガオのカーテン!

画像1 画像1
 こんなに大きくなりましたよ。
 下の写真を見ると、2階の高さまで伸びていることが分かりますよね。
画像2 画像2

お久しぶりブリー!その2

画像1 画像1
カメ吉?「おーっと、水面下にもぐれば、だいじょービー!」
コイ吉「ほーんとだ、ゴールまで到着したね。やるわね!」
カメ吉?「いやぁー、息継ぎできないからおぼれるかと思ったワYO!」
画像2 画像2

お久しぶりブリー!

 わたしが近づくと、すぐにやってきてくれました。
わたし「おー、こっちにおいでー!」
カメ吉?「はぁーい!」
コイ吉「そう簡単には行かせないわよー、グルグルー戦法よ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の傘置き場!その2

(写真上)3年生です。…そろっていたよ。でも、雑に置いてあるのをボランティアのお友達が! ありがとう!
(中 央)2年生です。…いつもよりもきれいにそろえてありましたよ。
(写真下)1年生です。…今日は、完璧でしたよ!みんな意識してできたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の傘置き場!

画像1 画像1
(写真上)6年生です。…いつもどおり、完璧です!
(中 央)5&4年生です。…さすがでしょ、いいね!

画像2 画像2

今朝の校門前の川!

(写真上、下)今朝の様子。
(中 央)昨日の朝の様子。
 明らかに水位が減りましたね。よかったぁ!
 しかし、九州地方を襲った豪雨、大変ですね。
 一日も早い、復興をお祈りいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 9日は?

 9日は「どうしよう知らないサイトクリックしちゃったよぉ。」です。

<コメント>
 「メール等で知らないURLが載っていても絶対にクリックしないでください。その後架空請求等が来て不安におちいってしまいます。」と啓発しています。
画像1 画像1

突然の訪問者!

 中休みのことです。
お友達A「こーちょーセンセー、またきましたぁー!」
お友達B「はいっていいですかぁ?」
わ た し「はい、どうぞー! きのうもきてくれたね!」
わ た し「とりあえず、まず、しゃしんとる?」
お 友 達「はぁーい、とってー!」
 ということで、ハイポーズ!

画像1 画像1

どこにあるか知っとるけ?その6

 川が増水しています。
 校門前の川の水位は、かなり下がりましたが、皆さんの通学路にある川はいかがでしょうか? ポスターにあるように、「水路やため池の周りでは遊びません。」ですね。
画像1 画像1

どこにあるか知っとるけ?その5

 はいっ、これ、どこにあるのでしょうか?
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係