自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

社会体育 サッカー部!(富曽亀っ子所属)

 5〜6年生が練習しているそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑のカーテンできるかなぁー?

 ヘチマも育ってきましたよー!
画像1 画像1

私たちも登場させてねー!

 日差しが強い!太陽光に反射してまぶしいー!
 その水面下に住んでいるから天敵には襲われないワヨー!
画像1 画像1

はぁーい、お久しぶりー!

 今日は、朝から暑いから、コオラ干しだわよー!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(土)からの遊び方について(お願い)その2

1 川や用水路などで、子供たちだけでは遊ばない。
 各地で事故が相次いでいます。万が一の時は、子供たちだけでは助けられません。

2 歩行や自転車の交通マナーを守る。
 信号機に従う、横断歩道を渡る、飛び出さない、自転車のスピードを出しすぎない。自分だけのケガでも大変なことなのに、人を巻き込んでしまったら大変です。

3 午後6時には家に帰る(1学期10月の中頃まで)。
 「ご近所さんで遊んでいて6時半を過ぎても子供のはしゃぐ声が聞こえてくる。守ってくれない保護者がいて困ります。」という苦情が入ってきます。親の務めです。
 
 とにかく、「自分の命は自分で守る!」「家族を悲しませない!」で行動させましょう。

6月6日(土)からの遊び方について(お願い)

〜約束を守って遊ぼう!〜
 通常の教育活動が始まって1週間が経過します。
 学習活動、休み時間、委員会活動、クラブ活動と頑張っている子供たちの姿が学校に溢れ、活気が戻ってきました。もちろん、引き続きコロナ感染予防対策の「3密」を意識して、生活してほしいと考えています。
 休校時から子供たちの遊び方についてご家庭でも、ご協力いただきありがとうございました。今後は通常の生活となりますが、子供たちの遊び方についてご家庭の判断にお任せします。
 お子さんと遊び方について確認しましょう。今後もご理解やご協力をお願いいたします。
1 友達の家に遊びに行く時は、必ず家の人に確認する。
2 屋外広場や公園に、子供たちだけで遊びに行ってもよい。
※3密をさける、近所迷惑になるようなことをしない、安全に気を付ける
 各学級で指導しましたので、ご家庭でも確認をお願いいたします。

あいさつがよい宮下町の富曽亀っ子!

 今朝、宮下町にお住いの方から、お褒めのお電話をいただきました。それは、タイトルにある内容についてです。
「7〜8人の登校班なんですが、みんな笑顔で挨拶してくれました。特に、3〜4人の6年生が元気よくて爽やかで素晴らしいかったです。とても嬉しかった。ぜひ、学校で紹介してください。」旨の内容でした。
 この方は、交通安全旗を持って立ってくださっている方なのか?それとも、たまたまゴミ出しかなんかに外へ出られたときに出会っただけなのか?は分かりません。
 が、とても朝から気分がよかったことでしょう。よいお話は、富曽亀っ子も職員も何回聞いてもうれしいです。たった今、お昼の放送で生活委員会がこのニュースを紹介してくれました。
 いいぞ、富曽亀っ子! 6年生を中心に、笑顔が輝く学校をつくろう!
画像1 画像1

スマホトラブル予防 5日は?

 5日は、「歩きスマホをしてても相手がよけてくれるだろ!」です。
<コメント>「歩行中、自転車や自動車などの運転中のスマホが原因で、死亡事故になったケースもあります。一時の慢心で一生を棒に振ってしまわないよう、周囲の安全を確保できる環境で使いましょう。」と啓発しています。
画像1 画像1

社会体育 野球部 その2

画像1 画像1
 昨日の野球部の練習風景です。
 2日目とは感じさせないほど、富曽亀っ子野球部員は動きがよかったです。写真は、「バックホーム!」って感じかな?
 監督&コーチ&保護者の皆様、いつもありがとうございます。
 感動&感激の涙を、そして、素晴らしき思い出を作ってあげましょう!
画像2 画像2

社会体育 野球部 その2

画像1 画像1
 「ノッーク!
 まずは、内野から! 次は、外野だ!
 ボールを待っている姿勢、バックステップ(足の運び方)もイイね!

画像2 画像2

社会体育 野球部 その2

画像1 画像1
 「バント練習ー!」
 ほらっ、もしかしてバスターも練習しているんじゃないの?
 少年野球(富曽亀っ子)のレベルは高いね。
 監督&コーチのおかげですね!
画像2 画像2

社会体育 野球部 その2

画像1 画像1
 「キャッチボール!」
 近いところから始め、かなり離れたところまで…さすが!
 キャッチングの姿勢もかっこいいね!(^^)!
画像2 画像2

図書館ボランティアの方々、ありがとう!

画像1 画像1
 本日の様子です。こんな感じで毎回お手伝いしていただいています。
 お陰でナイス環境です。また、お出でください。
画像2 画像2

おっ、おひさー!

 小学校の前の川にいる「コイ太郎」?でーす。朝、久しぶりに見かけました!
 「こっちに来いコイ!」て言うから、「行こーか!」って返事したら、「マッパで来い!」っていうから、「行こーか!」って言ったら、「犯罪だ。やめてくれ!」って言ったので、止めました!
 3匹くらい集団でいることがあるんですよ。コイ家族は、全部で何匹(何人)なのー?
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校風景!

 6月に入り、暑い日が続いております。 
 本日の13時から14時の長岡市の気温は、何と30度超え。真夏日だったんですよー!だから、冷房のため試運転しました!
 最初は、ホコリっぽいので新鮮な冷風が出るまで窓を開けました。もちろん授業後は、窓全開の換気です。もったいないけど、予防が大切なのです。衣替えで、体育着登校する児童も多くなりました。着替えやタオルもあった方がいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会体育「野球部」も始動! 昨日の様子!

 かっこいーね!やっぱり何事もそうだけど、真剣に何か(勉強でもスポーツでも)に打ち込んでいる姿って、かっきーね!夕方の6時30分まで活動していました。
 あっという間に、日焼けしましたよ!野球部の元気な挨拶、いいね!朝も、校門前で「おはようございます!」言える子は上手になるね!
 毎日、セーフティースタッフや私に、爽やかな挨拶をしてくれる、野球部、バスケ部、サッカー部の数名の6年生、いいね!
 因みに、富曽亀小の運動場で活動している社会体育は、軟式野球、サッカー、ソフトバレーボール、バレーボール、フットサル、ミニバス、ソフトボール、バドミントン、卓球、インディアカなどがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 4日は?

 4日は、「購入ボタンでいろいろ買っちゃったけどパパのクレジットカードから一体いくら引き落とされるんだろ?」です。
<コメント>「クレジットカードは、保護者が稼いできたお金と直結しています。カードでの支払いには収入や職業などの信用に基づいて借りたお金が充てられています。支払いができなかった結果、傷つくのは利用者ではなく、カードの名義人の信用です。」と啓発しています。
画像1 画像1

スマホトラブル予防 3日は?

 3日は、「スマホ…タノシイ…ハナセナイ」です。
<コメント>「スマホは、あなたをサポートしてくれるアイテムでありあなたの時間をすべて使う物ではありません。スマホ以外にやりたい事がきっとあるはずです。スマホからちょっと目線を挙げてみませんか?」と啓発しています。
画像1 画像1

<注意>交通事故、水難事故等に気を付けましょう!

<今朝のニュースより>
 終わりの会で、事故内容を伝え、「自分の命は自分で守る」指導をします。ご家庭や町内会等でも話題に取り上げ、確認をお願いいたします。

「福岡・大木町で2日、小学生の男の子2人が用水路に転落し、意識不明の重体。警察と消防によると、2日午後5時45分ごろ、小学校高学年の男の子が用水路に沈み、低学年の男の子が脇の道路に横たわった状態で見つかった。
 2人は兄弟とみられ、病院に搬送されたが、共に意識不明の重体。現場の用水路は、水深およそ2.8メートル、幅3メートル余りで、近くに釣りざおや自転車があったことから、釣りをしていたとみられている。
 大木町によると、町内の小学校は5月26日に再開し、6月からは午後の授業も始まっていたという。 」(yahooニュースより)

昨日の下校時の様子!その2

 人数が多い登校グループにあっても、交通安全に気を付け真面目に?帰宅しています!
 セーフティースタッフの皆様、いつもありがとうございます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係