自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

社会体育 けいせつ野球!その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結果、11−0(5回コールド)勝ち! でしたが、1回ずつの積み重ねが勝利に結びつきました。 どの回の攻撃も、守りも緊迫したものでした。
 ちょっとしたミスが流れを変えてしまいます。野球の面白さと怖さを知りました。
 さすが代表チーム「石川ビクトリーズ」。ナイスチームです。
 明日は、決勝です。これまでの対戦相手の選手の思いの分も頑張ってきましょう。健闘を祈る!

社会体育 けいせつ野球!その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相手チームの最終回の攻撃! しっかり守っていこう!
 一人ずつ、一人ずつ! バッターにも集中!
 「ゲームセット!」

社会体育 けいせつ野球!その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいぞ! いいぞ! とにかく1点ずつ刻め!

社会体育 けいせつ野球!その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 打線が止まりません! 打つ! 走る!

社会体育 けいせつ野球!その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さらにさらに追加得点! けいせつ野球が勢いづいてきた!

社会体育 けいせつ野球!その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ファーストランナーが盗塁! 続いて、3盗!
 ここで相手チームも作戦タイム!

社会体育 けいせつ野球!その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さらに追加得点がほしいところ。
 ナイスバッティング! センター返しだ!

社会体育 けいせつ野球!その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャッチャー、盗塁を許さず! ナイスロー! 「チェンジ!」

社会体育 けいせつ野球!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、守りだ! しっかり守ろう! 一人ずつ、バッターに集中!

社会体育 けいせつ野球!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 追加得点のチャンス! このチャンスを逃すな!

社会体育 けいせつ野球!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団(チームメンバー、保護者、家族、弟妹)もいつも通り、選手と一体となって応援しています。さすがですね。

社会体育 けいせつ野球!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選手を全員紹介したいのですが、紹介できているのでしょうか?
 できていなかったら、ごめんなさい。m(__)m

社会体育 けいせつ野球!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、高円宮賜杯第40回全日本学童軟式野球大会(中越大会)が行われました。組み合わせは、次の通りです。本日、準決勝の相手は、加茂地区代表、伝統ある強豪「石川ビクトリーズ」です。

スマホトラブル予防 12日は?

画像1 画像1
 12日は、「友達と写ってる写真を無断でアップして楽しさ共有でゲス!」です。

<コメント>
 「複数の人が映っている写真をアップすると自分だけでなく、他の人の個人情報が漏れることがあります。SNSは、秘密のスペースではありません。全世界の人から見られているのです。」と啓発しています。

お昼休みのいちごちゃん!

画像1 画像1
 今日は、1・2・3年生が、いちごちゃんに野草を食べさせて、遊んでくれました。いちごちゃんの嬉しそうな表情をご覧ください。

突然の訪問者!その3

画像1 画像1
お友達「こーちょーセンセー、今いいですかぁ?」
わたし「はい、どうぞー!」
お友達「昨日に引き続き来ました。よろしくお願いします。」
わたし「はい、わかったよ! いいよー!」
 てな感じで、ハイポーズ!

突然の訪問者!その2

画像1 画像1
 お昼休みのことです。
お友達「こーちょーセンセー、なぞなぞよろしいですか?」
わたし「よろしいですよー。」
お友達「では問題です。『fu fu fu fu fu fu fu fu fu fu』てなーに?」
わたし「ムムっ、これは難しーぞ!・・・・・。分かんねーなー。」
お友達「正解は、〇〇〇です。」
 さて、この答はなーんだ!? 
画像2 画像2

突然の訪問者!

お友達「こーちょーセンセー、見て見て!」
わたし「はいよー、何かな?」
お友達「これだよ。」
わたし「すごいじゃないの。飛行機じゃん。」
お友達「もう、いくつも作ったんだよ。」
 てな感じで、ハイポーズ! ペーパークラフト、上手ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さて、何をしているところでしょうか?その3

 来週のスポーツフェスティバルに向けて、皆さんは準備OK!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さて、何をしているところでしょうか?その2

 そう…、正解は、ライン引きでした。
 上手に引くよねー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係