「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

6年生体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の数学におじゃましました。
「こんな配置でコインが並んでいます。
 コインが横に7列並んでいます。
 この時、コインは全部で何枚でしょう」
全員がまっすぐ黒板を見つめます。

全員が…あれっ4人います。
中学1年生の隣に6年生が座っています。
「7+8+9で求められます」
堂々と中学生を前に発言、いいぞ!
「7×3+3でも求められます」
中学生も負けずに発言します。

「x列あるときのコインの総数を
 xを使って表してみましょう!」

「えーっと…」
ボードに書いては消しが続きます。
「x+x+1+x+2かなぁ…」
「x×3+3だと簡単だよ」
中学生がサラッと発言します。
6年生の目がキラリと光ります。

たどり着く正解は一つですが
いろんな道筋、考え方を確認し合いました。
「中学校の数学、早くやってみたい!」
そう言いたげな6年生の表情でした。

融点はマイナス15度以下に!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やっぱり雪は冷たいねー」
「雪の温度を測ってみましょう」
「えーっと0度です」
「それじゃぁ雪に食塩を混ぜます」
「サラサラサラ・・・」

「ちょっと触ってみてごらん」
「ええーっ!超冷たい!」
「どれどれ、ひぇーーーー!」
「食塩水の温度を測ってみましょう」
「おおー!マイナス15度!」

「食塩水の融点はぐっと低くなります」
「だから超冷たいのに凍らないんだ…」
「この中にアイスの材料を入れて冷やせば
 固まってアイスクリームができるんだよ」
「へぇーーーー」
「それじゃあ実験してみるよ」

楽しい実験が、はじまりはじまり。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31