「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

算数・ドアオープン授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は大きな数に挑戦
「2251256って何の数字?!」
「ええー、1万超えてる−?!」
「これは新潟県の人口なのです。
 数のしくみ、見つけて読めるかな?」

4年生は四捨五入に挑戦
「2251256、読めるかな?」
「225万1256!」
「そう!これは新潟県の人口ですよ」
「なるほどー!」
「さて約何万人って言えるかな?」

「最初の2は200万だよね−」
3年生は位分けを書き出します。
「約200と言える一番大きな数って…」
「四捨五入の規則だと244じゃない?」
4年生は「価値ある」探求中!

新潟県の人口、身近な数を題材に
数字を捉えるそれぞれの旅が続きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31