東谷小学校のホームページへようこそ

校内読書旬間

画像1 画像1
 来週から読書旬間が始まります。
 昼休みに児童玄関に子どもたちが集まっていたので何かな?と行ってみたら、読書旬間に向けてのポスターが掲示されていたり、本がきれいに置かれたりしてありました。ポスターをよく見てビックリ。プロのモデルさんかなと思ったら、本大好き委員会の子どもたちでした。子どもたちが集まっているわけが分かりました。
 明日は祖父母参観です。ご来校の折には、どうぞ、ご覧ください。

全校・児童朝会

画像1 画像1
 全校朝会では『「あ」かるい声で 「い」つでも 「さ」きに 「つ」づけよう』と「あいさつ」のポイントを子どもたちに話をし、練習もしてみました。次に児童朝会では保健環境委員会から「歯を大切に」とのメッセージをクイズなどを通して全校への呼びかけがありました。歯のモデルを使っての歯磨きの実演はとても工夫されていました。今日は6月4日。歯と口の健康週間の始まりです。

耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに耳鼻科検診がありました。待っている子どもたちも静かにしていられました。校医の先生から丁寧に診ていただきました。概ね心配はないということです。これで春の健康診断は終了となります。

フラワーロードの水やり

画像1 画像1
 先週、フラワーロードの花植えを全校で行いました。今週から学年ごとに分担を決めて水やりの世話をしています。子どもたちは登校した後にジョウロを持って水をあげています。今日は1年生の初めての当番です。朝、担任から水やりの仕方を教えてもらっていました。みんなの世話で学校前のフラワーロードが花いっぱいになるといいですね。楽しみです。

気温が上がっています

画像1 画像1
 校舎の中は涼しい風を感じるのですが、日差しのある屋外はずいぶんと気温が高くなっています。
 今日もなわとびチャレンジや体力テスト、休み時間には体育館やグラウンドで遊んでいる子が大勢います。運動の時はマスクを外すように話しています。子どもたちは元気いっぱいに活動をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30