東谷小学校のホームページへようこそ

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は児童朝会がありました。保健環境委員会の発表と、3・4年生による車椅子の紹介が行われました。
 前半の保健環境委員会の発表は、来週から始まる給食週間にちなんだ内容の発表でした。ごはんのお面を付けた子どもたちが、「ごはんは、ゆっくり消化されるので腹持ちがよいこと」「ごはんは、実は太りにくいこと」といった、ごはんのよいところをたくさん紹介してくれました。来週、「ごはん 残さない週間」の取組を行うそうです。(ごはんの残量が1番少ないクラスには、嬉しいご褒美があるとのことです。)
 後半の3・4年生による車椅子の紹介では、1台の車椅子が紹介されました。これは、地域の皆様にご協力いただいたアルミ缶回収の収益で購入したもので、いずみ苑さんへ寄贈する車椅子です。総合で福祉について学習している3・4年生が車椅子にすてきな飾りを付けてくれました。いずみ苑さんへは、来月、お届けする予定です。皆さんに喜んでいただけるといいですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31