自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

ありがとうコンサートinクリスマス(^^)v その2

画像1 画像1
 皆様ご存じのとおり、今週12月21日(火)のことでした。

 冬休み前の大イベント(^^♪標記のコンサートが長岡市立劇場を会場に開催されました。そのときの様子をダイジェストで紹介します。
 まずは、開演前のショート演奏会!
 クリスマスソング ジングルベルをどうぞ♪
 「雪をけりー 野山越えてー すべり行くー 軽いそりー、 歌声もー 高らかにー 心も勇むよ そりの遊び!(ホイッ!)
 ジングルベル、ジングルベル、 鈴が鳴るー きょうもー楽しい、そりの遊びー(ホイッ!)」
画像2 画像2

ありがとうコンサートinクリスマス(^^)v その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆様ご存じのとおり、今週12月21日(火)のことでした。

 冬休み前の大イベント(^^♪標記のコンサートが長岡市立劇場を会場に開催されました。そのときの様子をダイジェストで紹介します。
 まずは、開演前のショート演奏会!
 クリスマスソング ジングルベルをどうぞ♪

<ブラスバンド部>クリスマスコンサート大成功!その4(by山さん)

画像1 画像1
 途中で衣替えも…。(^^♪

 まさに、クリスマスにふさわしいコンサートですね。

 ・・・ん? そういえば、クリスマスにはまだ早い・・・?

 でもいいんです。
 クリスマスは何回来てもいいんです。

 そう、子供たちの笑顔があふれるなら…。(^O^)/

<ブラスバンド部>クリスマスコンサート大成功!その3(by山さん)

画像1 画像1
 まぶしいスポットライト。(^^♪

 こんな舞台に立てる幸運をかみしめ、子供たちはハーモニーを響かせます。

 これまで当たり前だったものが、なんと「ありがたい」ことなのでしょう。

 富曽亀っ子吹奏楽部員一人一人の様々な感謝の気持ちが、音に込められて、会場に響き渡りました。\(◎o◎)/!

<ブラスバンド部>クリスマスコンサート大成功!その2(by山さん)

画像1 画像1
 校長は、「音楽は軍隊のように強制的にさせられるものではない。生涯にわたり、音楽を楽しむ子供を育てて欲しい!」と言います。

 会場の皆様からの温かい拍手!!! 子供たちを励まします。(^^)/

 そして、さらなるやる気を引き出すとともに、音楽愛を育てていきます。m(__)m

 緊張感さえも楽しんで、子供たちは今、この瞬間のハーモニーをつくります!(*^^)v

<ブラスバンド部>クリスマスコンサート大成功!その1(by山さん)

画像1 画像1
 長岡市立劇場で開いたコンサート。

 多くの級友・兄弟姉妹・保護者・地域の方々(連合町内会長や後援会の方々を含む)・前職員・前保護者、東北中学校吹奏楽部の皆さん・当校のOB&OGから来ていただきました。

 子供たちは大張り切り!(''ω'')ノ
 さあ、今までの練習の成果を披露します。

 そして、改めて音楽を楽しめるこの幸福をかみしめて・・・。
 ステキな音色が響きました。( `ー´)ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

本日、いよいよクリスマスコンサート! その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
 いよいよ本日、その成果を発表する日です。
<本日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。

 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部一人一人が表現します。 乞うご期待!(''ω'')ノ

明日のクリスマスコンサートに向けて! その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日♪ 練習してきた成果を発表します。

 今年度もコロナ禍で警報が発令された期間もあり、思うように練習が出来ませんでした。
 しかしながら富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
<明日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。
 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部は、明日表現します。 乞うご期待! 写真は、先週11日(土)の体育館練習の様子です。

明日のクリスマスコンサートに向けて! その15

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日♪ 練習してきた成果を発表します。

 今年度もコロナ禍で警報が発令された期間もあり、思うように練習が出来ませんでした。
 しかしながら富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
<明日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。
 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部は、明日表現します。 乞うご期待! 写真は、先週11日(土)の体育館練習の様子です。

明日のクリスマスコンサートに向けて! その14

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日♪ 練習してきた成果を発表します。

 今年度もコロナ禍で警報が発令された期間もあり、思うように練習が出来ませんでした。
 しかしながら富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
<明日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。
 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部は、明日表現します。 乞うご期待! 写真は、先週11日(土)の体育館練習の様子です。

明日のクリスマスコンサートに向けて! その13

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日♪ 練習してきた成果を発表します。

 今年度もコロナ禍で警報が発令された期間もあり、思うように練習が出来ませんでした。
 しかしながら富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
<明日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。
 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部は、明日表現します。 乞うご期待! 写真は、先週11日(土)の体育館練習の様子です。

明日のクリスマスコンサートに向けて! その12

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日♪ 練習してきた成果を発表します。

 今年度もコロナ禍で警報が発令された期間もあり、思うように練習が出来ませんでした。
 しかしながら富曽亀っ子吹奏楽部員は、少ない部活動可能日に、集中して、パートごとに、互いに声を掛け合って、担当教員と共に練習に励んできました。
<明日の予定>
17時15分 長岡市立劇場 開場

17時35分 第1部 開始 → 18時15分 第1部 終了
18時30分 第2部 開始 → 19時10分 第2部 終了

19時45分 吹奏楽部員は、片付けをしたら小ホールで待機して、保護者の迎えを待ちます。保護者と一緒に現地解散となります。

 FAPとして、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいます。たくさんの方々のお力があって、明日演奏できます。
 この喜びと感謝の気持ちを、富曽亀っ子吹奏楽部は、明日表現します。 乞うご期待! 写真は、先週11日(土)の体育館練習の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係