越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

3/2 卒業式を目前に(その1)

 卒業式前の一日、朝から感動的な瞬間の連続でした。
 午前中、3学年朝会ではビデオ鑑賞、その後卒業生の式練習、在校生と合同の式予行、三送会と、続きました。
 予行では、卒業生のきびきびとした所作に驚きました。短い期間に、見違えるような進歩です。
 三送会の前に、長岡市スポーツ協会からの個人表彰、県ジュニア美術展の入賞者に賞状を伝達しました。
 三送会では、在校生から卒業生に思いが込められた数々のプレゼントがありました。卒業生からも在校生にプレゼントがありました。寒い体育館でしたが、熱く、感動的な時間になりました。
 新会長の率いる「新」丘友会も、順調なスタートを切ることができました。

 本日は、(その1)で式の予行までの様子を、(その2)で三送会の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31