越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

3/14 感染症予防対策の継続のお願い

画像1 画像1
 長岡市内では、一時期減少傾向にあった新型コロナウイルス感染者の数が、先週に比べ増加しています。3月2日(水曜)からの一週間では感染者数が202人、1日平均では約29人です。
 さらに、感染者数は10日(木曜)34人、11日(金曜)49人、12日(土曜)28人、13日(日曜)56人、14日(月曜)30人と、長岡市内の数値が減少しません。
 集団感染の傾向については、保育園での発生、学校、保育園、施設等の集団感染から家族感染が続いています(詳細は、長岡市ホームページをご覧ください)。

 そこで、今一度、感染予防対策の徹底をお願いします。
 1月21日から県内全域に適用されていた「新型コロナウイルスまん延防止等重点措置」は、3月6日をもって解除になりましたが、感染防止の必要がなくなったわけではありません。依然として警戒を維持する必要があります。

 ご家族の皆様には、引き続きご家庭でもマスク着用(可能な限り不織布マスク)や手指消毒、3密回避など基本的な感染対策を徹底していただくようご協力をお願いします。これまでと同様に、以下の点にご協力をお願いします。
(1)体調に不安を感じたら、登校せず、医師の診察を受けてください。
(2)不要不急の外出をしない。人の集まるところに行かない。学習塾や習い事も、感染防止策を確実にお願いします。
(3)ご家族のワクチン接種をご検討ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31