越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

2/16 三送WEEKS(その2)

 今日は球技大会の第2日目です。3位決定戦と決勝戦が昨日と同じ日程で行われました。熱戦の末に順位が決まった後、2年生の生活安全委員会による表彰と代表生徒によるメッセージ発表が行われました。代表生徒の「3年生の皆さん、球技大会を楽しんでもらえましたか?中学校生活の思い出にしてもらえたら嬉しいです。」の言葉に、3年生から大きな拍手が送られていました。

 大廊下には、応援団プロデュースの「部活動写真館」が作られました。球技大会後に掲示を見ていた3年生は、「自分の写っている写真がありました」と話していました。

 給食時の放送では、3年生が9年間お世話になった給食に対して様々な感想を発表していました。3年生にとって、給食は7回を残すのみとなりました。

 三送WEEKSが始まって今日で3日目。2年生を中心とした、新生丘友会のメンバーのアイディアに驚く日々が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28