一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

7/4(月)通信陸上大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 猛暑の週末から一転。登校時は土砂降りでした。玄関ホールには通信陸上大会の速報が掲示されています。「北信越だー!」「すごーい!」「おめでとう!」。偉業を称える声が玄関ホールに次々に響きました。
 「熱中症指数が危険を示したら運動はNGです」。養護教諭の先生からのお話です。全校朝会では熱中症が命に関わること、それに伴うマスクの取扱いについて確認をしました。本日文書も配付しました。
 通信陸上大会が開催されました。参加した陸上競技部員は、猛暑の中、全員が力を発揮してきました。速報をお届けします。
 男子 4✕100mリレー 3位 *北信越大会進出
 男子 110mH     6位
 北信越大会出場おめでとうございます。
 そしてご声援ありがとうございました。

教育広報誌「かけはし」52号について

画像1 画像1
 この度、新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」52号が作成されましたので、御高覧いただきますようお願いします。
※データは新潟県HPに掲載しておりますので、下記URL又はQRコードからご確認ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...

7/1(金)7月になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雲一つない青い、青い、青い空です。強烈な日差しが痛いくらいに注ぎます。「おはようございまーす!」。汗を拭きながら登校する生徒たちの足元の影も、朝から黒々としています。
 自転車小屋前、2年生畑です。美味しそうなトマトが鈴なりに実ってきました。陽に透けた緑の中で、トマトの瑞々しさが一層際立ちます。これこそまさに「一服の清涼剤」ですね。
 「熱中症に気をつけながら、明るく元気に!」。今日の黒板メッセージでキュートなキャラクターが語ります。7月になりました。例年より早い梅雨明けと猛暑。でも負けるもんか!明るく元気に乗り越えていこう!
 今日から通信陸上大会。参加した陸上競技部員の健闘を祈ります。
 本日、学年だよりを配付しました。ご確認ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31