元気に!笑顔で!学校生活を楽しんでいます!

今年の「なかまTシャツ」発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「春・夏・秋・冬」の季節をイメージした、今年の「なかまTシャツ」が発表されました。小学部は「デイジーイエロー」、中学部は「レッド」の鮮やかな色になっています。

5月18日(金)、大体育館にて「運動会がんばろう集会」が行われました。なかまTシャツやスローガンの発表、応援・ダンスリーダーの紹介がありました。

26日(土)の運動会に向けて、みんなで雰囲気を盛り上げています。



5月26日(土)の運動会向けて準備が進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内には、児童生徒が作成したすてきなポスターが掲示され、雰囲気を盛り上げています。

ご来賓の方々も昨年より多く見えられる予定です。たくさんの応援をお願いします。

環境整備作業 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(火)、晴天に恵まれる中、PTA厚生委員会の環境整備作業に30名余りの保護者の方々が参加していただきました。中庭の校舎周りやグラウンド脇花壇の除草作業を行っていただき、きれいになりました。

参加された保護者の皆様 たいへん ありがとうございました。

清掃業者の方々から、プールの清掃をしていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
総合支援学校では、様々な職種の方々が、「児童生徒のQOL(生活の質の向上)をサポートする」ために日々働いています。

自立活動や体育の授業で、水に慣れ、楽しく遊びながらリラクセーションや情緒の安定を図るためにプール学習を行います。気温(水温)や生徒の体調面などの実施環境を考慮した上で、6月4日(月)から11月2日(金)まで実施する予定です。


運動会に向けて準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の運動会のスローガンは、「みんななかま」〜げんきにちからいっぱいがんばろう〜です。4月下旬から、昼休みに応援・ダンス練習をリーダーが中心となって取り組んでいます。今年の運動会の会場は、大体育館と小体育館です。保護者の皆様からもたくさんの応援をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31