新型コロナウィルスに伴うお知らせを載せます。1日1回はホームページをご覧ください。

みんなの募金(想い)が地球や地域の自然を守ることにつながる

福祉・選挙管理委員会では、8日(水)から10日(金)まで緑の募金活動を行いました。緑の募金は、「国内の森を元気にする」「地球の緑を増やす」森づくりと、「森づくりのリーダーを育てる」「森で子どもを育む」人づくりのために使われます。朝から生徒玄関に委員の生徒が立ち、募金を呼び掛けました。多くの生徒や職員が協力をしてくれました。みなさんのご協力により、6,000円以上の募金を集めることができました。その大切な募金を委員会の委員長と副委員長が本日(20日)、長岡市役所栃尾支所に募金を直接渡しに行きました。支所では、支所長さんが直接募金を受け取ってくれました。

代表の生徒は、

「栃尾支所に緑の羽根募金で集まった6,746円を届けてきました。支所長さんとお話をして、赤や緑の羽根以外にも青の羽根募金があることを知ったのでこれから他の活動も刈谷田中学校に取り入れていけるようにしたいです。全校のみなさん、ご協力ありがとうございました。」

 などと話をしててくれました。みんなの募金(想い)が地球や地域の自然を守ることにつながると思います。多くの皆様にご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31