新型コロナウィルスに伴うお知らせを載せます。1日1回はホームページをご覧ください。

熱く充実した部活動

 本日(26日)から、1年生は部活動が仮入部から正式入部となりました。いよいよ1年生から3年生まで全員そろっての部活動が始まりました。本日は、部活動集会を行い、自己紹介や部の目標をみんなで話し合いました。その後、それぞれの日常の活動を行いました。
 1年生はいろいろな部活動に仮入部を行い、いろいろな体験をしてきました。その中で、悩んだ人もいたようですが、それぞれが決めた部活動で張り切って活動をしていました。

 1年生の生徒に話を聞くと、

「僕は、野球部に入り、試合で活躍し勝利に貢献できるような選手になることを目標にしています。そんな選手になるためには部活動の練習だけではなく自主練習もしっかりとしようと思います。3年間熱く充実した時間になるように頑張ります。」

などと、強い決意と意気込みを話をしてくれました。部活動ではつらいこともあるとは思いますが、ぜひ最後まで頑張って続けて充実した時間を過ごしてほしいと思います。今後の活躍を期待します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓迎コンサート

 今日(18日)は、昼休みに吹奏楽部による歓迎コンサートが実施されました。多目的ホールには、多くの1年生や2・3年生が集まり素晴らしい演奏を聴きました。
 演奏の前には、フルートやクラリネット、サックス、トロンボーンやトランペットなど楽器の紹介、演奏では、「宝島」が演奏されました。

 演奏した生徒に話を聞くと、

「今日のコンサートでは、たくさんの新入生が来てくれました。先生方もきていただけてとても嬉しかったです。コンサートでは、パートの紹介と曲を1曲演奏しました。みんながノリノリで手拍子をしてくれてとても盛り上がりました。このコンサートで、新入生が入部してくれるのを期待しています。」

 などと、話をしてくれました。歓迎コンサートの企画から運営までありがとうございました。吹奏楽部の演奏で学校全体が明るくなったようです。さらに練習を積んで、また素敵な演奏を聴かせてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい部活動体験

 今週(11日)から、1年生の仮入部が始まりました。1年生は部活動オリエンテーションを参考にそれぞれ選んだ部活動でいろいろな体験をしています。2・3年生が1年生に優しく丁寧に教えている姿を多くの部活動で見ることができました。

 1年生の生徒に話を聞くと、

「初めて部活動を体験しました。最初はとても不安だったけれど、2,3年生が分かりやすく教えてくださったおかげで楽しい部活体験ができました。」

 などと、感想を話してくれました。ぜひ、焦らず、多くの仮入部を体験して、続けられる部活動を選んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動オリエンテーション

 生徒会入会式に引き続き、部活動オリエンテーションが行われました。各部活動が工夫して、部活動紹介を行いました。1年生の生徒は、真剣な様子で実技や説明を聞いていました。

説明をしたバレー部の部長に話を聞くと、

「オリエンテーションでは、バレー部の良さである学年に関係なく「仲がいい、明るい」ということが伝えることができたと思います。体験入部を通してたくさんの人に入部してもらえるようにこれから呼び掛けていきます。1年生の女子の皆さんと一緒にバレーができることを楽しみにしています。」

 などと、笑顔で話をしてくれました。ぜひ、1年生は、自分に合った委員会や部活動を焦らず選んでほしいです。そして安心していろいろな活動に挑戦してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31